もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

早朝の琵琶湖岸

2012年11月09日 | マラソン・ランニング

今日は、振り替え休日のため休みです。

いつものように早起きをして、いつもの情報番組を見ながら、いつものようにコーヒーを飲み、新聞を読みます。

そして、外が少し明るくなってきた6時過ぎ、ぼちぼちと着替えに掛ります。

着替えが終わると、ランナーの完成。

と言うほどのものでも無く、どんな格好をしても今一つ似合わない私。

こればっかりは、良いウェアを着ても関係なし。

着る側(私)の問題ですので・・・。

そして、軽く準備運動の後出発。

トコトコ・・・。

ドタドタ・・・。

田んぼ道を走り抜け、琵琶湖岸へ出ます。

ここで2キロ。

続いて湖周道路の広い歩道をタッタッタッと軽快?に走ります。

3キロ通過、ペース変わらず、タッタッタッ・・・。

この辺りの湖岸は、雑草が刈り取られていて、遊歩道が利用できるようになっています。

葦が群生しており、その中から鳥の声が聞こえてきます。

実に清々しい朝です。

しかし、雲行きの方は怪しく、西の方から黒い雲が近づいてきています。

そして、5キロ通過。

この辺りになると、湖岸にはオートキャンプ場があります。

琵琶湖が一望でき、イイ景色。

琵琶湖上では、鴨がプカプカ。

よく見ると、首が長く鴨より大きな鳥の姿を発見。

白鳥です。

歩道上で発見し、岸辺に近づきスマホで撮ろうとしたのですが、どうも慣れていなくてモタモタ。

岸辺近くに居た鳥たちは、どんどん沖へと離れて行きました。

もう少しアップで撮りたかったのに残念です。

そして、ランニングを再開。

その後も、タッタッタッとペースを崩さず、私なりのスローペースランニングを維持。

子供たちの通学姿を見ながら、横をドタドタと走り抜けます。

空は、またまた雲が迫ってきました。

降ると嫌なので、ぼちぼち帰ることに。

自宅近くにてスポーツドリンクを買い、あと少しは歩いて帰りました。

その横を、通勤の我が奥さんが自転車でシャッーとすりぬけて行きました。

お仕事ご苦労様です。

休日の早朝ランニングは、13キロ。

イイ一日の始まりです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする