(1)より
岩手~宮城~栃木へ。那須高原SAで降りて道の駅「東山道伊王野(とうさんどう いおうの)」へ。旧東山道とは別名義経街道のこと。住所は那須町です。水車でけー。残念ながら巨大石臼は切り離されていました。
宿は大田原温泉「ホテル龍城苑」 本館 露天付客室12.5畳タイプ @22,000円 外湯施設ですが、宿泊棟にも専用大浴場がありました。トイレと洗面付近は手狭ですが、部屋自体は広々としています。
部屋付き露天は温度設定が容易です。しかし全18室前後なので大浴場は空いていました。300L/分なので盛大に掛け流されています。
内湯も露天も適温でした。私の好きなナトリウム泉でツルツルです。
子持ち鮎と天ぷらは暖かい状態で配膳されました。朝食の魚は金目かな。食事&湯は価格以上で"おすすめ"です。露天は必須ではありません。
またもビールをオーダー、飲む前にシグマート10mgを飲んだら痛みは「時々刺す程度に痛む」だけとなりました。
4日目です。妻は初めての「那須神社」へ。道の駅「那須与一の郷」の裏手にあります。手水も楼門も本殿も重文ですが、手水の龍は最近の物らしく安っぽい感じです(苦笑)
楼門の天井です。2枚目は本殿。苔むして良い雰囲気です。
道の駅「那須野が原博物館」へ。博物館は明治時代の開拓関連が主となります。2枚目は「那須疎水の取入れ口」の模型です。大田原市内にあるのかな?重文らしいです。私は疎水というと南禅寺の水道橋を思い出します。
「大雄寺(重文)」です。昨年7月の「栃木寺社巡り」で辿り着けなかったのです。スマホは自宅に忘れたしゴリラはループしっ放し!
ここも苔むしていました。回廊と本殿の藁ぶき屋根が渋いです。
全走行 1,250kmでした。
松島は初めてのマイカーで初めての車中泊をした所で、その後も何度か訪れていますがbnさんの様に史跡・旧跡にはとんと興味が無いもんで、周辺の観光らしき事は全くしてませんで。
久々に訪れてみたいとも思いますが、大平洋側ならまだ雪は大丈夫ですかね。
おかげさまで胸部痛の原因も絞れつつあるかも?
その分、今のうちに遠出しています。雪は何とも言えないですね。八幡平とか10/末には降りますから11/末は東北の山間は危ないかも。
大雄寺に辿り着いたようで何よりです。
私よりも細かく歩いてますね
参考になります。
大田原の宿はお勧めです。@15,000-17,000円で湯と食事が良いですよ。