旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

ノートPC届く

2024年08月28日 | PC・カメラ・家電製品etc

NEC LAVIE N15(R)

(15.6型IPS液晶 RYZEN 7 5700U 1.80GHzx8(MAX4.3GHz) メモリ16GB SSD512GB DVD MS-OFFICE付)102,400円+あんしん保証サービスパック5年 26,400円=128,800円
妻の名前で購入し、最も手厚いサポート付です。自分名義じゃ買えん・・・がんサバイバーに5年後は未定よな。

PC Mark10の「Essentials」は8,500で予定通り、旧PCの「Ryzen 5 3600+GT1030」と同等性能でした。やはりレノボのOEMでしたね。


デスクトップより省スペースなのでKBDのスペースが物置きに使えます。外部ファイルは手持ちの外付HDDケース+2.5HDD 2TBです。


バックアップや様々なソフトのインストは致しますが、基本的に設定は弄りません。今迄のPCは”Windows7仕様”なのです。弄っちゃうと妻がサポートを受ける時に困りますので(リモートサポートの際、相手が画面みて驚いちゃうし対応も不可能でしょ)

MYタブレットは有機ELなのですが、設定を弄っても目が疲れます。TVもPCも液晶一択でした。

---------------------------------------------
私用ならコレで十分だな。CPUのSPECは同じで、DVD無し・音源が安物・Office無し・保証は送付対応3年(5年は設定なし) でも5万近く安い!


コメント

フロンガスが高い

2024年08月27日 | おもちゃ

結論から書きますとテトラ仕様が安いです。

工業用以外のCO2(炭酸ガス)は大まかに分けると以下となります。ミドボン(5L)を使う者もいますが危険よな(火事で破裂・一気に漏れると酸欠)

◇ 8g(一部エアガン)
◇ 12g(エアガン主流・下の写真の小さい奴)
◇ 16g(車・バイク用)
◇ 一般的な奴(5/8 18UNF)サイズは様々 64gが主流かな 350円/本は下らない
◇ サンプロジェクト(M15x1.25)主にエアガン用74g(写真の緑な奴)
◇ テトラ(1/2 20UNF)38g 約150円/本
◇ S型ソーダストリーム(TR21-4A2  ”2はメネジを指す”)410g 2,000円以上。重いので運用が辛い

16gはバイク(KMX200やVT250)に積んでいました。VTでは実際に使いましたが手が冷たかったな。散弾銃を持っている時に親父の空気銃が16gボンベでした。

車・バイク用なら首に自由度のある前者が使いやすいです。手袋必須です。
  

-------------------------------------
以下は余談です

写真のサンプロジェクトのレギュレーターは、MAX0.5Mpaでエアガン(フロンガス仕様)の初速が合法となる仕様です。エアブラシなら0.1M以下に回して調整します。写真ではフロンガス用エアガンに繋いでいます。

利点:塗装作業はガレージの保管庫(2.5畳電源無し)で使うため。ちなみにコンプレッサーと違って無音なので深夜作業にもお薦め。また、コンプレッサーのようにピストンが無いのでタンクも不要で軽いのです。



左がテトラ仕様の38g CO2です。ベルトにポシェットでイケる大きさです。ボンベは全長24cm177gで、安いけど肉厚で重めです。

写真のCO2x12g用のエアガンは、1本で60発以上撃てます。東京マルイの同じフロン仕様のエアガンは1マグ8gで満タン50発撃てます。CO2は1本120円÷65発=1.8円/発、エアガン専用フロンは単純計算で1.45円/発となりますが、実際には注入時に吹き零れるしマガジン内の残りも抜くので、エアガン専用CO2とほぼ同額です。


しかしテトラ仕様CO2は150円/本で0.79円/発とお安い(約半額)のです。私のはボンベを外しても中身が漏れないので保存時に便利です。圧かけっぱでは色々と痛みますのでね。アダプタも各種揃っています。


とはいえ、ホースが邪魔な時はフロンガスで撃ちます。ただ、エアコン用フロンは安いけど、詰め替えに暖めたり冷やしたりでクソ面倒なのです。詰め替え時に15%は漏れてるし1缶548円かな。運用による無駄も含めても0.6円/発と少し安いけど嫌なんだよな。


ヤフオクやAmazonでは、LPGやブタンを売っていますが違法です。気温25度で12kg/cm2位あるので「高圧ガス保安法」が適用されます。

コメント (2)

YOKOHAMA ブルーアースGTはロングドライブ向き

2024年08月25日 | イグニス(現マイカー)メンテナンス

スタッドレスタイヤ(BS VRX3)は15,000kmで雪道終了ですが、夏タイヤ「YOKOHAMA ブルーアースGT」はどうか?

スイフトの「TOYO プロクセススポーツ」は、10,000kmでスリップサインが出ました(残1.6mm) 減りが早かった!

イグニスの「YOKOHAMA ブルーアースGT」は約13,000kmで3mm減りました。雨が黄色信号なスリップサインまでは全6.4mm位ですので、残りは15,000km弱です。このタイヤは新品から約28,000kmもつということ。まあまあすね。

この夏タイヤは約5年でスリップサインとなりますが、性能期限的にもちょうど良いです。


他の理由で来年には履き替えますが、「TOYO プロクセススポーツ」と互角のグリップです。但し、シリカが未配合なので暖まらないと食い付きません。GTというだけあってロングドライブ向きで買い物には向きません。

コメント

PC Mark10して機種決定

2024年08月23日 | PC・カメラ・家電製品etc

PASSMARKはCPUの性能ですので、「起動・ブラウジングレスポンス・動画」の性能を確認します。昔と違ってチップセット(メモリの速度etc)にも大きく影響されますのでね(たぶん)

「Essentials」を参照します。VGAにGT1030を使っている自室PCは8,186すね。
Web情報では4,000~5,000で”使える”とありますが、私は6,000~7,000じゃないかと思います。

まあ、私はWin7時代はFirefox、以降はGoogle Chromeですので。Windows11に最適化されたIEを使うなら少しは”軽い”のです。5,000でもイケるかも?




前ブログでUPした、売れ筋ノートPCは、凡そ9,000位はありそうです(DSP15インチと小さく有利) ゲームしなけりゃ十分な性能です。ということで、発注に踏み切りました。OP皆無の構成ですので直ぐに届きまする♪

---------------------------------
PC Mark10(ダウンロード)
3ヶ所クリックしてダウンロードします。

コメント

ぼちぼちWindows11対応

2024年08月22日 | PC・カメラ・家電製品etc

我が家は、自作2台(Windows10)、あとは購入後3年半のNECの11.5インチ Androidタブレットです。

価格comの売れ筋では、HPやレノボで「15インチ Ryzen 5 7530U/16GBメモリ/512GB SSD」で6.4万+3年保証1.3万=約8万(税込)となっています。外資のMS Office付モデルには「1年後に有償」となる奴があるので要注意です。

NECや富士通は 上記と同性能のRyzen 7 5700U、周辺構成も同SPECですがMS OfficeとDVDとYAMAHA音源が付いて10万、5年保証込みで約13万弱となります。CPUは上記外資の型遅れだったりしますが、大きな違いは「保証期間」「日本企業の窓口対応」でしょうか。

PASSMARKは以下となります。現在の売れ筋は16,000ですね。以前も書きましたが私的下限値は10,000です。居間の7,300は体感的にも”遅い”すね。クリックしてから”待ち”がある。


居間のPCを国産13万クラスに買い換えることにしました。

ちなみに25,000なPCのCPUは約3.5万です。自作機を流用しても周辺機器が古いので買い替えで・・・更に+6.4万=合計10万となります。新たにケースやドライブ装置を買う方の場合でも上記国産と同額で性能的には1.6倍となります。昔は2倍以上の性能差があったような。


しかも自作機は電源の予備が無いと「故障がMBか電源か」の切り分けが大変だったりします。やはり自作機のアドバンテージは微妙だな。

コメント (2)

昨年製造のスタッドレスタイヤ購入

2024年08月15日 | 車・バイク

私は毎回5~7月頃に前年製造の新品を購入します(台湾のは当年製造でしたが) イスト~イグニスはBSのVRX3です。ヴィッツやMRワゴンはVRX2でしたね。VRXはアスファルト(DRY&WETとも)に強いことが魅力です。

前年度製造なら5万円、当年度製造より1万弱安く手に入ります。約10-15%引きです。


楽天で当年度最安です。実物が出荷される9月なら6万円を切ります。

----------------------------
私の場合は3シーズン15,000kmで5部山、スタッドレスとしては終了です。3シーズン目は製造4年となりますが国産なら全く問題ありません。11-4月初まで履きますが2回/年しか役に立っていませんなー

2023-24年シーズン/年末の白馬(晴)、1月の水上(前日大雪で関越封鎖、雪)3月の下部(霙)

2022-23年シーズン/12月諏訪湖(晴)、1月四万(晴)、2月嬬恋(雪)

2021-22年シーズン/年末四万(晴)、1月水上(雪)、3月安曇野(晴)、1月滋賀(雪)


琵琶湖でござる

コメント (2)

モバイルバッテリーのブランド

2024年08月13日 | PC・カメラ・家電製品etc

2020年10月30日に購入、2023年1月12日に膨らんで廃棄となりました。僅か2年3ヶ月弱で終了です。

20,000mAhで2,380円は安すぎましたね。たぶん古い奴と思いまする

最近は「取扱い開始日」や「発売日」を参照するようになりました。しかし中華ブランドは時々古い奴を再登録しやがります。


で、国内ブランドを買うことが多くなりました。PSEマーク(リンク)も付いて安心ですし。ちなみに中華品にもPSEマークが入っていたりしますが、インチキも多いです。特に紙の外箱のみの印刷とかね。

先日の野沢温泉泊の数日前に、町営駐車場で車が燃えたそうです。モバイルバッテリーが原因とか。

--------------------------
以下を総括すると、国内ブランド以外は「Anker」「CHEERO」「AUKEY」が目立ちます。少しはマシなのかもね

車のジャンプスターターは5年前後で膨らみますので4年で買い換えています。現在使っているのは「Anker」でした。それなりの規模の日本法人も展開しています。今の所は、ですが。




ビッグカメラ扱いのモバイルバッテリーは
エレコム&オウルテックを除くと、「Anker」「CIO」「Ugreen」「ラスタバナナ」「CHEERO」「AUKEY」「ZENDURE」「エアージェイ」でした。

ノジマでは
BUFFALO・エレコム・オウルテック以外では、「Anker」「CHEERO」「AUKEY」が人気とされており、他には「ELSONI」「リーダーメディアテクノ」「PHILIPS」「HUAWEI」

価格comでは
国内ブランド以外では、「Anker」が強いです。

コメント

ワイヤレスヘッドホンの耐用年数

2024年08月10日 | PC・カメラ・家電製品etc

TVの音源がショボくなったので、VTRから光ケーブルでヘッドホンアンプ(新設)に繋ぎ変えました。

横浜在住時は戸建ですので、5.1ch サラウンドシステムでガンガン鳴らしていました。今は集合住宅なのでヘッドホンを使っています。現在はSONYのWH-1000XM3、2019年に4万弱で購入。ビックカメラで視聴した際、同価格帯ではSONY・Bose・JBLが気に入ったので。

◆ この価格帯より下位の機種は”劣る”と感じた
◆ 純正イヤーパッドは3年で終了。社外品は1年しか持たないが安い(約2,000円)
◆ 充電池は4年間で2/3の性能に落ちる。4年目以降は半分まで一気に劣化。

◇ 市販の中国製リチウム電池に自己交換はNG。安全機構の無いリチウム電池を耳に付けるとか危険。劣化も早いかと。
◇ メーカー対応は6年間。5年目で電池交換推奨。約1万円
◇ 専用イヤーパッドが市販されていない機種はコスト高となる。

専用品は良いです。以前は1.5万位のオーディオテクニカ製でパットが入手できず、汎用カバーで対応しましたが挟むだけじゃ駄目っすね。

このタイプの欠点は”重い”ことです。それなりのスピーカー&電池ですので。4万クラスなら消耗品を交換しつつ10年使えます。

中低音が犠牲となりますが、短時間モノにはオープンタイプも使います。オープンのワイヤレスは軽量ですが電池が短時間しか持ちません。イヤーパッドは汎用品がFITします。

1.5万前後で電池はMAX7時間程度。4年で廃棄&買い換えとなりますね。音質も劣るので下記の密閉型が宜しいかと。

使用頻度が少なければ、この辺りが”お薦め”かと。オープンと比較した場合、「ステレオミニジャック(有線)が使える」「連続30時間」が特徴となります。SONYはオーディオテクニカよりイヤーパッドが手に入れやすいのです。こちらも電池が弱る4-5年で買い換えですが有線なら更に使うことも可能です。

コメント

テレビは安くなった

2024年08月07日 | PC・カメラ・家電製品etc

今年は部分的に色の褪せた20年目のメインTVを買い替えました。プラズマ50インチ(パナ)→液晶55インチ(パナ)です。特徴は「IPSパネル」ってとこだけかな。搬入出は「狭い階段(メゾネット)」で「入口より直角に折れている」ので店員に説明して1名分追加で+4,400円となりました。通常の搬入代は無料でした。


プラズマは32万だったので半額となりました♪ ちなみにプラズマ+台で40万、重さ約100kgです(爆)
転居時に階段で4名の引っ越し作業員でも難渋してましたので、追加人員を手配しました・・・・が、2名でやって来たのでプラズマが降ろせません。正月なのに汗だくでした。

「金払って追加した作業員はどこ?」「壁擦ったら弁償やぞ」「運べないなら出直せ」 私は脊椎固定したので運びたくないのです。ごめんね。


所感:倍速液晶ですが、時々残像が気になります。妻は気にならないそうです。あとね、TVからワイヤレスヘッドホンに飛ばしたら音が悪いです。アンプかな。スピーカーも良くないすね。

コメント (2)