ワリト近いのになかなか行けなかった二郎。
次男の通学用自転車(10年くらいお蔵)を昨日から直して、復活。
二郎の中でも、美味しいと評判のひばりヶ丘であります。
椅子が、10脚しかないみたいです。
開店前にならびましたが最初に座れず(店に入れず)、2ロット目で座れました。
スープ微乳化のエマルジョン。
自転車を遥々漕いで行ったせいか、ショッパサが絶妙でよかったです。
豚もホロホロ。麺は(二郎では)細めの平打ち麺。
量はまあまあ😃でした。
荻窪の方が近いなあ。桜台は昼休む事が多いのでメルマガチェック必須。
御馳走様でした。