2024年10月12日分の2回目。
10月3連休の初日に約2ヶ月ぶりの趣味活動。
この日はまずはEF64がEF510の運用を代走している赤ホキがターゲット。
木曽川にてEF64赤ホキの他、東京メトロの甲種輸送も撮れてまずまずの内容。
次に向かったのは清洲界隈。
赤ホキの牽引の機関車運用は、赤ホキ牽引の前日に稲沢から笠寺へ向かうコンテナ貨物牽引も含まれています。
これもEF64代走のはずですので、その列車を撮るべく向かったのが清洲駅の南側の名古屋第二環状自動車道(通称:名二環)高架下。
約2年ぶりの訪問。先客の方がいらっしゃいましたが、入り込ませてもらってセッティング。
ファインダー越しにシャッターポイントを確認していると、どうも架線柱影が落ちてきて目立ちそうな感じ。
ならば思いきってもっと望遠で狙ってみようとx2エクステンダーを久々に使用、およそ640mm相当で撮ってみました。
2024.10.12 東海道本線 清洲~枇杷島 EF641046+コキ 1552レ
おおっ、カッコええですね。
タイガーロープのポールの写りこみは避けたいのですが、私の持っている脚立と身長ではクリアできませんでした。仕方ないです。
1552レ牽引は前述の通り翌日の赤ホキ牽引につながる運用で、EF64牽引ですけどもEF510の代走。
そして本来のEF64の運用である中央西線の81レももちろん狙いました。
2024.10.12 東海道本線 清洲~枇杷島 EF641038+コキ 81レ
こちらはx2エクステンダーを外しての撮影。
この日はEF64国鉄色を3機も撮影できました(1037号機:5580レ、1046号機:1552レ、1038号機:81レ)
このうち5580レと1552レはEF510の代走。EF64の先が見えてきている今現在で考えると、代走はうれしい状況です。
(10月に入ってから連日代走状態なので、もしかしたら運用が変わったのかもしれません。)
もう1枚載せておきます。
2024.10.12 東海道本線 清洲~枇杷島 EF210304+コキ 5060レ
派手めの緑コンテナがこれだけ並んだ編成を初めて撮った気がします。インパクト強めだったので載せておきます。
撮影場所は前述のとおり清洲駅の南側で名古屋第二環状自動車道(通称:名二環)の高架下。
かなり高いフェンスをクリアせねばなりません。
お手軽撮影地ではないですが、稲沢発着の多彩な貨物列車を狙える場所です。正午頃からが順光。
およそ1時間半滞在し、7本の貨物を撮ってこの日の撮影は終了。
いくつかの渋滞にハマりつつも、ちょうど試合が行われていたプロ野球のクライマックスシリーズの中継を楽しみながら帰宅しました。
2024年10月12日分以上です。