あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

歴史あるチームも…

2009-01-27 | from:sachiaki
こんばんは。
更新が遅れました。sachiakiです。

不況なんだなーと改めて感じたニュースを発見致しました。
東京ヴェルディ「経営権」譲渡へ 日テレ赤字で学習塾に

プロサッカー、Jリーグ2部(J2)に降格した東京ヴェルディの親会社の日本テレビ放送網が学習塾経営の「リソー教育」(本社・東京都豊島区)へ経営権を譲渡する計画を進めていることが19日、分かった。日テレが3月の開幕までに保有株売却を進め、リソー教育が保有株式50%を超える筆頭株主となる見通し。実現すれば読売サッカークラブとして昭和44年に発足した名門の経営が、読売グループから事実上離れることになる。

産経ニュースより

ちょっとソース古いですけど。

ヴェルディといえば、サッカー少年が目を輝かせて将来を誓った栄光のチームでしたよね。
うちの小学校はサッカーでは強豪に入っていて、
先輩の年代には全国優勝とかしてたせいか
けっこうヴェルディのチームを意識してた子とかいたし、
たしかジュニアチームがあってソコに入った子とかもいたなー。

そんな憧れの対象だったチームがいつのまにか
J2落ちとかしてて、気付いたら経営ピンチでお荷物扱い。
モータースポーツではスバル、HONDA、川崎が参戦できなくなり
どうしてこんなことになってしまっているんだろう。
こういう時こそスポーツで感動させて欲しい。
人々をアツクして欲しい。
こういうことを強要するのは傲慢なのかもしんないけど
そういう下賤の気持ちを分かってもらいたい。

東京オリンピックが当時の日本に活力を与えてくれたように
なんか頑張ってもらいたいです…。
でも東京でまたオリンピックはやーよ。他に譲ってやれ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする