あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

日曜日のロングライド日記

2010-05-10 | from:sachiaki
母の日でしたね!
すっかりもう月曜日の夜も終わっちゃう時間ですが、
昨日は母の日を祝うべく、パンダ様のご実家へ自転車で訪問してきましたよ☆

片道こんな感じ。ちょっと寄り道とかして片道68kmでした。


って、えっと、挨拶遅れてました。
こんばんわんこ。sachiakiです☆

日曜日は母の日だったわけですが、
うっかり一週ほど時期を勘違いしておりまして、
プレゼントを用意していないことに愕然とし、
もう金曜日に宅配で送ったところで間に合わないよー!と
慌てて考え出した荒業が

―宅配で間に合わないなら、直に渡せばいいじゃないー

というモノ。
まーね、一回はやってみたかったんですよ。
横浜(ていうかほぼ横須賀)往復。
片道60kmくらいなら往復で120km。
それなら意外とどうにかなるんじゃないか?
とずっと思っていたので、これはむしろチャンスなんじゃね??
って思い直してパンダ様の了承も得ず
当日の日曜日、ゆっくり休んでいるパンダ様を無理やり叩き起し、
チャレンジ・ザ・ゴー!パンダホーム
とばかりにお出かけしてやりました☆

コースは大型幹線道路の環八を使いたくないという一択で
ちょっと遠回りだけど鶴川街道まで出て
多摩サイクリングロードを下り、15号線に出るとひたすら南下。
あとはパンダ様の実家付近になったら山を登るだけという
かなり単純なコースです。

ほとんど平坦だったのでキツクはなかったんだけど、
もともとコデブで膝に爆弾を抱えているワタクシ。
往路は右膝が痛んだものの、それは乗り方のポジションを変えたら
なんとかなり一安心。
ところが問題は復路の方で、これが右側の膝が痛んだ時とは違い
確実になにか疲労が堪った結果のような
痛む範囲が違っていて、ジワジワと痛むんです。
両方共を曲げてから踏み込むまでの時が痛んだのですが、
左側はそれにプラスしてふくらはぎから膝裏までが
チクチクと痛むんですよ…(´・ω・`)
痛み出した場所がまだ横浜の関内にも入れていない場所だったので
この痛みが続くようだったらどうしようかと悩んでいたものの、
どうにか騙し騙しで漕ぎ続け、帰宅することはできましたw

とはいえ、さすがに往路の時のように遠回りに対して寛容だったかというと
そんなわけはなく、ひたすら多摩川サイを遡上している間
ずっっーーーーーーーーーーーーーっと
環八使ってもいいから短い距離で帰りたい。
って思ってました。えぇ。
しかも帰りの方が登り多いし。

とはいえ、意外とどうにかなるもんで
多摩サイで気を失いそうなほどボンヤリした状況ながらも
ゴール地点にしていた鶴川街道に辿り着き、
甲州街道に出た時には、まだなんとか走れるぜー☆
とばかりにこいでやりましたよw

いやー、無事に帰宅できてヨカッタ。
おかげで今日は足が重だるい上に、まだ膝痛んでますけどねwww
エアーサロンパスや、アリナミンを飲んだり
仕事中は湿布貼ったりしたので、けっこう回復したので
ご心配は無用ですよ(´∀`)

と、もう1時を回ったので寝ます。
ジロの感想はまた明日!

>日曜日は落車が多かった!

以上。
また明日。モイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする