てなもんだで、昨日散々遊んだsachiakiですが、
本日は頭の体操ってことで、文学フリマへ行って参りました☆
年に2回の活字創作好きが集まる会ですが、
私が初めて行った時は1年前だったかな?
即売会ってこんな感じだったなーっていう感想を抱いた会場でしたが、
その即売会の雰囲気って、なんというか昔の100程度しかないブースでの
細々とした感じで、男性がすごく多く(失礼な言い方をすると冴えない系w)
なんだろ、この肌に馴染む感じwwwっだったんですけどねー、
今回で10回目と題された今イベントは、西島大介効果も相まってか、
(mixiニュースでも取り上げられてたのよ。文フリで西島さんが漫画講座するって)
かなり出店者も増えている上に来場者も相当いたんじゃないかな。
相変わらず冴えない面々が多かったものの、
今までの年齢層高めな会場が、少し若返っていた気がする。
書評や論文を目当てに行っている私にとって
萌え系の絵を書く創作系はあまり興味がなかったりもしていたのですが、
それでもこういう所で出す人たちのクオリティというは年々上がってきているらしく、
見た目だけなら普通の本屋にあるものと全然変わらないものもあったりとかして、
本当に度肝を抜かされたりります。
印刷屋さんも少部数でも対応してくれるところが増えているんだろうね。
今までの製本サービス(技術)を個人にも提供することで
なんとか生産ラインを守っているのかもしれないね。
でもホント、文庫サイズで200ページ越え、装填ありの本って本当に見るとびっくりするよ!
というわけで、ノンビリと会場を見てまわり
ツイッター上で気になるサークルさん(といえばいいのか?)をチェックしていたので
そちらのブースも回り、お買い物終了ってことで
大田区産業プラザPiOの1Fに併設されているカフェにて
休憩がてらカフェラテを頼み、買ったばかりの本を読んでみたり。
その後はもっと長いこと粘るつもりだったのですが、
さすがに考えることが同じ人が多いみたいで
けっこうお店の回転率が高く、居座れる雰囲気もなかったので
カフェラテを飲み干したところで退散して実家へ向かいました。
ママンが美味しい食パンをこうてきたというんで、それを受け取りにね。
でもって、やっぱり犬の散歩を頼まれたり。
犬かわいいよ、犬。
って無理やりテンションを上げて雨の中散歩してきましたよw
やっぱり犬を飼うのって大変すわー(;´Д`)
□
というようなそんなこんなで一日が終わりました。
ちょっとその後もトラブったりしたんですけど、
なんだかなーと。
今年厄年だからかな…。
とりあえず次の土日はパンダ様がいないので
銚子の方へ引越してしまった友人を探しに行ってこようかと思いますw
子供二人目が生まれたって聞いたんでね。
お祝いですよ。
子供ちゃんたち、どんな顔してんのかなー♪
では今宵はこれにて!モイ☆
本日は頭の体操ってことで、文学フリマへ行って参りました☆
年に2回の活字創作好きが集まる会ですが、
私が初めて行った時は1年前だったかな?
即売会ってこんな感じだったなーっていう感想を抱いた会場でしたが、
その即売会の雰囲気って、なんというか昔の100程度しかないブースでの
細々とした感じで、男性がすごく多く(失礼な言い方をすると冴えない系w)
なんだろ、この肌に馴染む感じwwwっだったんですけどねー、
今回で10回目と題された今イベントは、西島大介効果も相まってか、
(mixiニュースでも取り上げられてたのよ。文フリで西島さんが漫画講座するって)
かなり出店者も増えている上に来場者も相当いたんじゃないかな。
相変わらず冴えない面々が多かったものの、
今までの年齢層高めな会場が、少し若返っていた気がする。
書評や論文を目当てに行っている私にとって
萌え系の絵を書く創作系はあまり興味がなかったりもしていたのですが、
それでもこういう所で出す人たちのクオリティというは年々上がってきているらしく、
見た目だけなら普通の本屋にあるものと全然変わらないものもあったりとかして、
本当に度肝を抜かされたりります。
印刷屋さんも少部数でも対応してくれるところが増えているんだろうね。
今までの製本サービス(技術)を個人にも提供することで
なんとか生産ラインを守っているのかもしれないね。
でもホント、文庫サイズで200ページ越え、装填ありの本って本当に見るとびっくりするよ!
というわけで、ノンビリと会場を見てまわり
ツイッター上で気になるサークルさん(といえばいいのか?)をチェックしていたので
そちらのブースも回り、お買い物終了ってことで
大田区産業プラザPiOの1Fに併設されているカフェにて
休憩がてらカフェラテを頼み、買ったばかりの本を読んでみたり。
その後はもっと長いこと粘るつもりだったのですが、
さすがに考えることが同じ人が多いみたいで
けっこうお店の回転率が高く、居座れる雰囲気もなかったので
カフェラテを飲み干したところで退散して実家へ向かいました。
ママンが美味しい食パンをこうてきたというんで、それを受け取りにね。
でもって、やっぱり犬の散歩を頼まれたり。
犬かわいいよ、犬。
って無理やりテンションを上げて雨の中散歩してきましたよw
やっぱり犬を飼うのって大変すわー(;´Д`)
□
というようなそんなこんなで一日が終わりました。
ちょっとその後もトラブったりしたんですけど、
なんだかなーと。
今年厄年だからかな…。
とりあえず次の土日はパンダ様がいないので
銚子の方へ引越してしまった友人を探しに行ってこようかと思いますw
子供二人目が生まれたって聞いたんでね。
お祝いですよ。
子供ちゃんたち、どんな顔してんのかなー♪
では今宵はこれにて!モイ☆