あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

酉の市に行ってたよ<新宿花園神社>

2012-11-21 | from:sachiaki
こんばんは!人工甘味料が太る元だと言われ続けていたものの
認めていなかったのに、科学で実証されてガックリしているsachiakiです。

はー。もう泣きたいwwwww

まぁあんまり甘いものを取らなければいいだけの話なんですけどね。
甘いものってナトリウム多いからむくみの元になっちゃうし!

それはさておき。
昨晩は酉の市、二の酉へ行って参りました☆
一の酉では綿飴を食べたいって理由だけで、
ちょいと下見に行ってきたりもしたんだけど、
綿あめって今めちゃめちゃ高いのねー…

1000円もしたけど買っちゃった☆


4色な上に袋がキティだから仕方なかったのかな?※色付きだからって味は変わらなかったYO!
って、普通の綿あめも800円くらいしてたけどな!

でまぁ、一の酉でどの番台のお店がどんな熊手を売っているかをなんとなく把握し、
本番は二の酉だぜー☆って、その日は買わずにとっとと退却。

で、昨晩が二の酉ですよ。
仕事が思うように進まず、イレギュラーも発生したりして
なんとか花園神社に到着した時は20時過ぎ…

とにかくもう
人、人、人、人、人!!!!!


パネェーーーーーーーーΣ(´Д`|||)

年々人が増えてきてるなぁって感想は持っていたけれど、

まったく進めないよぅ…って思ったり、

熊手が…お店正面まで辿り着けん…って思ったり、

え、もう売り切れですか??…って思ったり、

したのは初めての体験でした…orz

ギュウギュウな中でエアポケット見付けて一休みしてても
すぐに押され出して、あっという間に足下のスペースがなくなるどころか
乗車率120%な電車に乗っているような圧迫感を感じる始末。。

そりゃお店の内側まで入り込む勢いにもなって、寄りの画像も撮れるってもんですよ(;´▽`A``


まぁでもなんとか残り物には福があるってもんで、
可愛い熊手もゲットできたから良いかとwww


喉元過ぎればそれなりに楽しかったわい。
でもって、あんなギュウギュウな中でもお付き合い頂けた
ゆたんこ、まくべぇ父様、パンダ様には感謝感謝です☆

 1時間前から現場インしていた友達たちは会えたけれど
 寒かったからすぐに別れてしまって残念でした。
 でも風邪ひくより良いし、あんなギュウギュウ会場じゃ大勢で歩けなかっただろうし
 あれはあれで良かったんだろうと勝手に解釈(;´▽`A``

さて、去年とは違い、熊手がとにかくデカイ子を買ったんで、
来年は色んな福が呼び込めますように。
そして心穏やかな年になるように、
安らかなお顔の猫ちゃんにお祈りしておきますた。

酉の市も終わると、いよいよ年末ですな。
あと残り少ない日々を楽しんでいきましょう☆

ほなまた明日!またねーモイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする