昨日は仕事をお休みしてヤングたちと撮影にいそしんで来ました。
最近読者が減ったのでサクッと書くよ!
100人/一日を切るとやる気がなくなるsachiakiです。(えー、それってどうなの?
いやいや、0人になろうとも自分の書きたいことを残すログなので
ずっと書き続けますよ!
そもそも高校からのツレであるところのあもさんへの報告日記ですしね。
どや、あもさんのことが好き過ぎてずっとこんなことしてんだぞ。
気持ち悪いだろう?
気持ち悪い上に仕事でうっかり素材を送りそびれたりしてて
昨日は一緒に仕事をしている兄さんに多大な迷惑をかけていたダメ人間ですよ。
まぁなんとかなりましたけど!
ていうかなんとかしますけど!
と、それはさておき、昨日の撮影のお話を。
昨日はcircocco君とデザインフェスタギャラリーで出会ったイラストレーターのせいらさんと共に
写真とイラストを合成して新しいものを作ってみるという
そんなことがしてみたくて、素材になるお写真を撮りに行っておりました。
場所は高円寺にあるLumiere'kというスタジオがねー、ゴシックなお部屋で
シャンデリアはあるし、天蓋付きベッドはあるし、猫足バスタブもあるしと
好きな人にはたまらない空間だったと思います。
実際私もめちゃめちゃ好きなタイプのスタジオでした。
壁紙から調度品まで白とアンティークで揃えてあるのよ☆たまらん!
で、そこにゲスト2人を迎えてみました。
1人はライブペイントがやってみたいって言っていた橋本陽水くん。
私がここのところヤングが、ヤングが、って騒いでいたのがこの陽水君なのです。
彼はその場にいるだけで陽水っていう空間を作れるタイプの絵描きさんなので
見ているだけですごく面白いんだけど、
そんな彼がライブペイントをやりたいって言うんだから
どんなものをやるのかな?ってそういう実験も兼ねてやってみたんですよ。
メインの撮影はcircocco君がいればどうにでもなるので(ぉぃ
そちらに全部お任せして、で、もう一人のゲストが陽水君のお友達で
今カメラマンになるべく勉強中?という女の子だったので
そちらもcircocco君にお任せして、
私はずっと陽水君と壁を汚さないようにゴミ袋を裂いて養生テープで止めたり、
始まって終わってからは汚さないように留意してみたものの
やっぱりやらかしたので、それの掃除に頑張ってみたりw

ペイントが終わって放心しちゃってるところ。かわいいw
ずっと自分のことを責めようとしていたので
「大丈夫」っていうのと「お金と大人が解決するから迷惑はかけてもいい」って言い続けて
スポンジを使ってゴシゴシと中性洗剤で墨汁を落としてましたw
こういう時にケツを持てる大人になりたいと常々思っていたから
ちょっとだけお姉さん面できて楽しかったww
なんか撮影そっちのけでペイントをやって、陽水くんとお喋りして、すごく楽しかった。
若い子がゆとりだなんだって言うけれど、若い子の方が素直だし、
やっぱり可能性のかたまりで私は生意気なくらいが好きだなぁ。
ていうか、若いんだから知らないことがあるのは当たり前だし、
そんなん常識でしょう!とか言う奴の頭の固さったら!!!!ぷんすこ!<何かを思い出したらしい
こういう子たちのために先人を蹴落とす役割が私たち中年なんだろうし
そこは頑張らないとだなwww
なんとかして上を蹴飛ばしつつ、でも分からないようにおもねって
いやらしい中年を目指したいと改めて思いましたw
もう純粋ではいらんないんだなー。(ぇ
てことで、少しでも若手のために頑張れるように
ちょいと一稼ぎしに戻りますわぁ。
ではまたね!モイモイ☆
最近読者が減ったのでサクッと書くよ!
100人/一日を切るとやる気がなくなるsachiakiです。(えー、それってどうなの?
いやいや、0人になろうとも自分の書きたいことを残すログなので
ずっと書き続けますよ!
そもそも高校からのツレであるところのあもさんへの報告日記ですしね。
どや、あもさんのことが好き過ぎてずっとこんなことしてんだぞ。
気持ち悪いだろう?
気持ち悪い上に仕事でうっかり素材を送りそびれたりしてて
昨日は一緒に仕事をしている兄さんに多大な迷惑をかけていたダメ人間ですよ。
まぁなんとかなりましたけど!
ていうかなんとかしますけど!
と、それはさておき、昨日の撮影のお話を。
昨日はcircocco君とデザインフェスタギャラリーで出会ったイラストレーターのせいらさんと共に
写真とイラストを合成して新しいものを作ってみるという
そんなことがしてみたくて、素材になるお写真を撮りに行っておりました。
場所は高円寺にあるLumiere'kというスタジオがねー、ゴシックなお部屋で
シャンデリアはあるし、天蓋付きベッドはあるし、猫足バスタブもあるしと
好きな人にはたまらない空間だったと思います。
実際私もめちゃめちゃ好きなタイプのスタジオでした。
壁紙から調度品まで白とアンティークで揃えてあるのよ☆たまらん!
で、そこにゲスト2人を迎えてみました。
1人はライブペイントがやってみたいって言っていた橋本陽水くん。
私がここのところヤングが、ヤングが、って騒いでいたのがこの陽水君なのです。
彼はその場にいるだけで陽水っていう空間を作れるタイプの絵描きさんなので
見ているだけですごく面白いんだけど、
そんな彼がライブペイントをやりたいって言うんだから
どんなものをやるのかな?ってそういう実験も兼ねてやってみたんですよ。
メインの撮影はcircocco君がいればどうにでもなるので(ぉぃ
そちらに全部お任せして、で、もう一人のゲストが陽水君のお友達で
今カメラマンになるべく勉強中?という女の子だったので
そちらもcircocco君にお任せして、
私はずっと陽水君と壁を汚さないようにゴミ袋を裂いて養生テープで止めたり、
始まって終わってからは汚さないように留意してみたものの
やっぱりやらかしたので、それの掃除に頑張ってみたりw

ペイントが終わって放心しちゃってるところ。かわいいw
ずっと自分のことを責めようとしていたので
「大丈夫」っていうのと「お金と大人が解決するから迷惑はかけてもいい」って言い続けて
スポンジを使ってゴシゴシと中性洗剤で墨汁を落としてましたw
こういう時にケツを持てる大人になりたいと常々思っていたから
ちょっとだけお姉さん面できて楽しかったww
なんか撮影そっちのけでペイントをやって、陽水くんとお喋りして、すごく楽しかった。
若い子がゆとりだなんだって言うけれど、若い子の方が素直だし、
やっぱり可能性のかたまりで私は生意気なくらいが好きだなぁ。
ていうか、若いんだから知らないことがあるのは当たり前だし、
そんなん常識でしょう!とか言う奴の頭の固さったら!!!!ぷんすこ!<何かを思い出したらしい
こういう子たちのために先人を蹴落とす役割が私たち中年なんだろうし
そこは頑張らないとだなwww
なんとかして上を蹴飛ばしつつ、でも分からないようにおもねって
いやらしい中年を目指したいと改めて思いましたw
もう純粋ではいらんないんだなー。(ぇ
てことで、少しでも若手のために頑張れるように
ちょいと一稼ぎしに戻りますわぁ。
ではまたね!モイモイ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます