ここのところネット界隈でずいぶんと反響を読んでいる話題があるようで
そのテキストをあえて読んでいないから私はまだよく分かっていないんだけど、
例えどんな記事であろうとも、簡単に批判するのは良くないな…
などと思うようになったsachiakiです。
どうも、こんにちは。
最近お気に入りのテキストサイトにて、
今更ながらお気楽に生きる意味を色々考えていたりします。
人間、なにか使命があるならそれに向かってガムシャラになれるのかもしれませんが
どうも私にはそういったものがないように(今は)思うので
子供頃から憧れ続けていた仙人のような気ままな、
世俗と離れたゆったりとした心構えで生きていきたいな
と思っているところなのでございます。
なにゆえ仙人みたいになりたいって思ったのか、
そのきっかけは全然覚えておりませんが
ちいちゃい頃からお経を聞かされて育ったせいか
意味も知らずにお経を覚えてしまったり(せいぜい2~3本程度だけど…)してましてん。
で、先日かあちゃんに面倒を頼まれて久しぶりに寺へ行ってきたわけですよ。
そこにいる顔なじみの人たちと挨拶したりしながら、知らない人たちの行動を観察してみたり…んで
気持ちの悪い説教を聞いて、それをありがたがるだなんて面倒癖ぇって
思ったりもしてたんだけど、お経の読み解き方を話されてるのを耳の端っこで捕えたわけですよ。
そこでまぁ、文字としても知っていたお経の内容がするすると入ってくるわけなんですよ。
まぁぶっちゃけ宗教の話なんてしたところで誰も面白くないので
この辺りでヤメようと思いますが、みんな(?)大好きジョブズが影響を受けたという
仏陀の言葉、禅の教え、そんなものをちゃんと生で触れ合うのは悪くないかもよ?ってお話でした。
※だが、超訳とかついてるのはダメだ。あれは言葉がねじ曲げられてることが多い。
実際、私はいまだに無神論者だし("なんかよく分からない大きい力"みたいな例えで使うのはありだと思ってるけど)
人生躓いてばっかりだけど、躓いた時に先人の知恵を知るのは普通のことだし、
その知恵をどこから借りるのかは人それぞれだと思うんで、適当にねって思います。
ただ、自分はこの聞き慣れたお経というものがスゴいもんなんだなぁと最近気付くことできて、
ちょいちょい自分を見つめ直す時に言葉を反芻しながら意味を考えるってことをしてますよ。
ってことでした。
たしか、この考え方に至るきっかけになったのが「はてなブログ」の
「おなかいっぱいになるまで食っているんじゃねーよ。偉そうに人を批判なんかするなよ。: 極東ブログ」
からだったりして、
また、それは別の人からのシェアで発見したわけなんですけどねw
自分はこのブログを読んで、ジョブズの「Stay hungry,Stay foolish」が
禅の考えそのものだなぁって思ったってことを思い出したってわけ。
面白いやね。
色々あるけれど、正義は我にあり!って気分でいると良くないなって反省したきっかけでもあります。
とはいえ乙武さんのブログ読んでれば、それだけで十分な気もしますけどね!!
ほな、そろそろお腹が空いてきたのでこの辺で。
またねー。モイモイ☆
そのテキストをあえて読んでいないから私はまだよく分かっていないんだけど、
例えどんな記事であろうとも、簡単に批判するのは良くないな…
などと思うようになったsachiakiです。
どうも、こんにちは。
最近お気に入りのテキストサイトにて、
今更ながらお気楽に生きる意味を色々考えていたりします。
人間、なにか使命があるならそれに向かってガムシャラになれるのかもしれませんが
どうも私にはそういったものがないように(今は)思うので
子供頃から憧れ続けていた仙人のような気ままな、
世俗と離れたゆったりとした心構えで生きていきたいな
と思っているところなのでございます。
なにゆえ仙人みたいになりたいって思ったのか、
そのきっかけは全然覚えておりませんが
ちいちゃい頃からお経を聞かされて育ったせいか
意味も知らずにお経を覚えてしまったり(せいぜい2~3本程度だけど…)してましてん。
で、先日かあちゃんに面倒を頼まれて久しぶりに寺へ行ってきたわけですよ。
そこにいる顔なじみの人たちと挨拶したりしながら、知らない人たちの行動を観察してみたり…んで
気持ちの悪い説教を聞いて、それをありがたがるだなんて面倒癖ぇって
思ったりもしてたんだけど、お経の読み解き方を話されてるのを耳の端っこで捕えたわけですよ。
そこでまぁ、文字としても知っていたお経の内容がするすると入ってくるわけなんですよ。
まぁぶっちゃけ宗教の話なんてしたところで誰も面白くないので
この辺りでヤメようと思いますが、みんな(?)大好きジョブズが影響を受けたという
仏陀の言葉、禅の教え、そんなものをちゃんと生で触れ合うのは悪くないかもよ?ってお話でした。
※だが、超訳とかついてるのはダメだ。あれは言葉がねじ曲げられてることが多い。
実際、私はいまだに無神論者だし("なんかよく分からない大きい力"みたいな例えで使うのはありだと思ってるけど)
人生躓いてばっかりだけど、躓いた時に先人の知恵を知るのは普通のことだし、
その知恵をどこから借りるのかは人それぞれだと思うんで、適当にねって思います。
ただ、自分はこの聞き慣れたお経というものがスゴいもんなんだなぁと最近気付くことできて、
ちょいちょい自分を見つめ直す時に言葉を反芻しながら意味を考えるってことをしてますよ。
ってことでした。
たしか、この考え方に至るきっかけになったのが「はてなブログ」の
「おなかいっぱいになるまで食っているんじゃねーよ。偉そうに人を批判なんかするなよ。: 極東ブログ」
からだったりして、
また、それは別の人からのシェアで発見したわけなんですけどねw
自分はこのブログを読んで、ジョブズの「Stay hungry,Stay foolish」が
禅の考えそのものだなぁって思ったってことを思い出したってわけ。
面白いやね。
色々あるけれど、正義は我にあり!って気分でいると良くないなって反省したきっかけでもあります。
とはいえ乙武さんのブログ読んでれば、それだけで十分な気もしますけどね!!
ほな、そろそろお腹が空いてきたのでこの辺で。
またねー。モイモイ☆