あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

投票所の削減と投票時間の繰り上げはやめるべき

2021年09月11日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi_region/politics/asahi_region-ASP9B6VF7P9BULUC01D
 【岩手】八幡平市選挙管理委員会は26日投開票の市長選で、大型バスを巡回させる「移動期日前投票所」を導入する。24日限定で、市内6カ所で停車する。10日は市職員によるリハーサルを実施した。10月に任期が満了する衆院選でも行う予定だ。

 市は2013年、立会人の確保難などを理由に投票所を44カ所から15カ所に減らす一方、不便になった有権者のため、投票日と前日の2日間、投票所まで臨時バスを運行していた。14年の衆院選は2日間で82人が利用したが、その後は減少傾向にあり、19年の知事選では15人しか利用しなかった。このため今回、大型バスで出向くことにした。

 24日は平舘高校と市内5カ所でそれぞれ40分〜1時間半、停車する。有権者はバス内で投票用紙を受け取り、投票箱に用紙を入れて降車する。投票箱を積んだワゴン車が地域を回る一関市の取り組みを参考にしたという。


 選挙において、投票所の削減は投票立会人が確保出来ないからで、投票時間の繰り上げは投票立会人の負担軽減、選挙事務のコスト削減だそうだ。

 いずれも、選挙にかかる経費の削減が目的と言うより、目的は投票率を下げようとする措置ではないだろうか?

 全国どこに住んでいようが、公正な選挙が行わなければならない。

 つまり、投票立会人の報酬や選挙事務のコストを自治体に押し付けるのではなく、国が補助金を出せば解決する話しだと思う。

 投票率を下げたい人達がいるのかな?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする