皆様、こんにちは。
今日は、皇太子様のお誕生日ですね。 実は、この23日は父の誕生日でもあり、昨日は家族全員で父の79回目となる誕生日を祝いました。
いつも私を温かく見守り支え続けてくれる父ですが、いつまでも元気で頑張ってもらいたいと思います。(祈)
さて、昨日に引き続き「週末特別企画」として今日ご紹介するお薦め作品は、末田 恵さんの「ぐい呑」3点です。
末田さんの代名詞とも云うべき黄金色の如く見事に振り注がれた黄胡麻と、釉掛けしたかのようなしっとりと艶を放つ器肌が織り成す景色は、まさに圧巻です。
末田さんの窯がある島根県仁多郡奥出雲町(旧 横田町)は豪雪地帯でも知られ、冬の間は辺り一面雪によって閉ざされてしまいます。
雪解けを待ちわびているはずだと思いますが、今年も素晴らしい作品が出来上がってくることを期待しています!!
※ご紹介致しました作品は、本日17:00~弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)にて販売させて頂きます。

末田 恵 作 「備前酒器」 H 5.8×D 6.3cm・・・・・¥15,750-

末田 恵 作 「備前酒器」 H 6.0×D 6.8cm・・・・・¥15,750-

末田 恵 作 「備前酒器」 H 6.0×D 6.5cm・・・・・¥15,750-
末田 恵 (すえだ めぐみ)
1990年 島根大学法学部卒業 2001年 島根デザイン専門学校附属奥出雲陶芸研究所修了、造形作家 安倍 安人氏に師事
2002年 島根県仁多郡横田町に完全地下式穴窯「花恵窯」を築窯 2003年 備前焼ギャラリー青山(東京)にて初個展「末田 恵展」開催
現代日本の陶芸 受容と発信(東京都庭園美術館)に特別出品 2005年 阪急DPうめだ本店(大阪)にて「安倍 安人と仲間たち展」出品
2007年 阪急DPうめだ本店(大阪)にて「備前 末田 恵 展」開催 2013年 画廊 文錦堂にて個展開催
現在は、個展を中心に活動する。
今日は、皇太子様のお誕生日ですね。 実は、この23日は父の誕生日でもあり、昨日は家族全員で父の79回目となる誕生日を祝いました。
いつも私を温かく見守り支え続けてくれる父ですが、いつまでも元気で頑張ってもらいたいと思います。(祈)
さて、昨日に引き続き「週末特別企画」として今日ご紹介するお薦め作品は、末田 恵さんの「ぐい呑」3点です。
末田さんの代名詞とも云うべき黄金色の如く見事に振り注がれた黄胡麻と、釉掛けしたかのようなしっとりと艶を放つ器肌が織り成す景色は、まさに圧巻です。
末田さんの窯がある島根県仁多郡奥出雲町(旧 横田町)は豪雪地帯でも知られ、冬の間は辺り一面雪によって閉ざされてしまいます。
雪解けを待ちわびているはずだと思いますが、今年も素晴らしい作品が出来上がってくることを期待しています!!
※ご紹介致しました作品は、本日17:00~弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)にて販売させて頂きます。












末田 恵 (すえだ めぐみ)
1990年 島根大学法学部卒業 2001年 島根デザイン専門学校附属奥出雲陶芸研究所修了、造形作家 安倍 安人氏に師事
2002年 島根県仁多郡横田町に完全地下式穴窯「花恵窯」を築窯 2003年 備前焼ギャラリー青山(東京)にて初個展「末田 恵展」開催
現代日本の陶芸 受容と発信(東京都庭園美術館)に特別出品 2005年 阪急DPうめだ本店(大阪)にて「安倍 安人と仲間たち展」出品
2007年 阪急DPうめだ本店(大阪)にて「備前 末田 恵 展」開催 2013年 画廊 文錦堂にて個展開催
現在は、個展を中心に活動する。