皆さん、こんばんは。
もう2月なんですね!?
古来より逃げる2月、去る3月と言われるそうです。
この2ヶ月間は、逃げるようにアッという間に去っていくというわけで、まさしく「光陰 矢のごとし」を実感する今日この頃です・・・。
さて、休廊日の今日は、今週末から開催する「MINO展 2014」の“成功”を祈願するため、商売繁盛の神様 お千代保稲荷へ参拝しに妻と二人で出かけてきました。

今日も多くの方々が商売繁盛、縁結び、合格祈願の為に訪れていました・・・。(驚)

参拝する前に先ずは腹ごしらえということで、お千代保稲荷にある人気串カツ店「玉家」さんへお邪魔しました。
いつ来てもこちらのお店の店先は、立ち食いのお客様で大賑わいです。

名物の「串カツ」と「どて」をおつまみにビールで一杯。 最高です!!
お腹も満たし、いざ参拝へ。 商売繁盛と「MINO展 2014」の成功をしっかりと祈願してまいりました。

お供えの稲藁で結んだ油揚げと蝋燭。
そして、夜は「節分」の日ということで、家族で恵方巻を食べました。
恵方巻は、太巻きを節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじりするのが習わしとされていますが、途中笑えてくるやらでこの“無言”がまた意外と辛いんですね~。 誰が考えたのでしょうか・・・。

笑いをこらえながらも、商売繁盛と「MINO展 2014」の成功を願いながら、なんとか食べきることが出来ました・・・。 ご馳走様でした!!
もう2月なんですね!?
古来より逃げる2月、去る3月と言われるそうです。
この2ヶ月間は、逃げるようにアッという間に去っていくというわけで、まさしく「光陰 矢のごとし」を実感する今日この頃です・・・。
さて、休廊日の今日は、今週末から開催する「MINO展 2014」の“成功”を祈願するため、商売繁盛の神様 お千代保稲荷へ参拝しに妻と二人で出かけてきました。

今日も多くの方々が商売繁盛、縁結び、合格祈願の為に訪れていました・・・。(驚)

参拝する前に先ずは腹ごしらえということで、お千代保稲荷にある人気串カツ店「玉家」さんへお邪魔しました。
いつ来てもこちらのお店の店先は、立ち食いのお客様で大賑わいです。


お腹も満たし、いざ参拝へ。 商売繁盛と「MINO展 2014」の成功をしっかりと祈願してまいりました。


そして、夜は「節分」の日ということで、家族で恵方巻を食べました。
恵方巻は、太巻きを節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじりするのが習わしとされていますが、途中笑えてくるやらでこの“無言”がまた意外と辛いんですね~。 誰が考えたのでしょうか・・・。

笑いをこらえながらも、商売繁盛と「MINO展 2014」の成功を願いながら、なんとか食べきることが出来ました・・・。 ご馳走様でした!!