![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/775fb0d0f3a291d5ef14f57585f08a23.png)
今回は、久々(?)の塾講師四コマです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
勉強の集中力はどのように養うか、ですが、とにかく勉強をし続けることによって集中力は増します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
私は小学校の頃は集中力が続かず、1時間勉強すれば必ず休憩が必要でした。
しかし、中学校に入ってから、母と1対1で勉強するうちに、知らず知らずに勉強時間が増え、さらに、一人で勉強していると、かならず猫が膝の上に乗ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
とて幸せそうに寝ているので、ネコちゃんをおろすのも忍びなく、また、天然の毛布のようで気持ちはいいので、おろしたくもありませんでした。
1時間たつと猫が目が覚めて、体のほてりを覚ますためにを机の上に移動し、その間に私はトイレに行って、私が戻ってきたら、また私の膝の上に乗ったり・・の繰り返し。
そのおかげで、動けないので勉強せざるおえなく、いつの間にか長い間集中力が保てるようになりました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ただし、その反動か、肩こりはひどくなりましたが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
勉強の集中力はどのように養うか、ですが、とにかく勉強をし続けることによって集中力は増します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
私は小学校の頃は集中力が続かず、1時間勉強すれば必ず休憩が必要でした。
しかし、中学校に入ってから、母と1対1で勉強するうちに、知らず知らずに勉強時間が増え、さらに、一人で勉強していると、かならず猫が膝の上に乗ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
1時間たつと猫が目が覚めて、体のほてりを覚ますためにを机の上に移動し、その間に私はトイレに行って、私が戻ってきたら、また私の膝の上に乗ったり・・の繰り返し。
そのおかげで、動けないので勉強せざるおえなく、いつの間にか長い間集中力が保てるようになりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ただし、その反動か、肩こりはひどくなりましたが(笑)