■ サンプルロースターは、サンプルの為です。これに尽きます。
同じ質問をエメリッヒ本社でしたことがあります。
同じ答えでした。
同一線上には考えてはいけません。
自分の都合の良い解釈は駄目ですね。
簡易なサンプル用の焙煎機だという位置付けで間違ってないと思います。
他社のサンプルロースターでも煙突がないもの、豆温度計がないものと色々ありますが、出発点と目的地が違うという解釈でよろしいかと思います。
■「煎っ太郎」は? 申し訳ないです。ここではとても書けない事実があります。好きにして下さい。私は未だ売ったことはないです。
■ 当社はプロバット社の全ての焙煎機を販売しております。
他社さんと違う点は、確実に「焙煎そのもの」を教える事が出来ます。
それに、優良な生豆の仕入れ先を案内させて頂きます。
案内はしますが何を何処で買うかは常に自由で制約はありません。
ここを制限してくるような「業者」はやばいです。
■ コーヒー焙煎は作業に過ぎません。これ50年続けても同じです。
何か職人技のような勘違いがありますが、高級機を何故使うのか?はその基本スペックの余裕だと思います。
性能に余裕があれば、作業そのものに余裕が生まれ、楽に焙煎が出来ます。
高級機だから、「俺は難しい事をやってる」という反対のイメージを打ち出している焙煎屋さんも多いですが、プロバットは誰でも、その日から優れた豆が誰でも焼けます。申し訳ないですが、一番簡単な焙煎機です。
免許さえあれば誰でもスーパーカーがあれば300キロは出せるのと同じです。その「お金持ち」感を出したい人も世の中にはいます。
そういう人はまず焙煎が出来ないですね、2ハゼ入れています。
そんな焙煎なら誰でも出来ます。
三重県桑名市のJBS(cafe987)では、沢山の方々が全国よりお越しになり
珈琲焙煎を習得されます。そして皆さんが見事に,その地で立派に商売をされていて、老舗ブランドに迫る勢いの有名店になっている方も多いです。
焙煎機 それがプロバットでも、買って「はい、終わり」ではなく、そこからがスタートです。その地点で変テコな焙煎を教えられると終わります。