素人と玄人の違いが判らない「カフェ坊」達が8割、だからSNSで同士も多く自信満々だが5年で7割閉まる。
素人を100年やっても素人だが
プロは、その日から「プロ」である。
コーヒー好きが高じて「コーヒー屋」になっても、5年で7割閉店するのは「素人」のままだからと業界人は口を揃えて言う。
全ての場面で嵌められてる店が多いが、そんな彼らが一番自慢しているのだ。
今回は、その「抽出」だけを取り上げて来たわけです。
世の中に「抽出道具」は多種多様なものがあります。
それ以前に繁盛店の条件として開店と同時に満席になる店も多い。ここで注文毎に抽出する店で
シングルオリジンがバラバラで4
ハウスブレンドが7杯
別のブレンド2
2回に分けて 14分で出せます。(抽出工程だけ)
もし、ハウスブレンドを保温で出せば全部で7分です。
この商売は開店率 X 客単価 しかないです。
「V60」ではどうでしょう? 3倍は時間がかかります。
その間に、トーストなども再度メニューは出来てしまいますね。
そもそも、その前に「ドリッパー」ではなく「ペーパードリッパー」は
「ペーパー」命ですよって事が判ってないわけです。
-----------------------------
「メリタ」
グルメフィルター
「CAFEC」三洋産業
おいしい珈琲屋のコーヒーフィルター
👇
「アバカフィルター」はどうですか?
商品によっては、この構成ですけれど、アバカの混入率は数パーセントです。
■ その三洋産業でも、商品構成上(顧客層を別々のターゲットとして)
素人向けの商品があります。
その違いは、透過(抽出)時間を変えようという試みで、理論上あってるにしてもプロは効率を考えるので、使うのは難しいものはあります。
「ハリオ V60」