【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

IZZO:これ一台限りの特別製作モデル

2018-11-21 | ◇レバーマシン エスプレッソ

特別モデル 1連 ガス併用式

 *************************

■SCAJ2018でIZZOのブースで展示したモデルで引き合いがありましたが、多忙で検査が出来ずでしたが、本日やっと、各種テストと、一番大切な【燃焼の調整と安定調整】が終了しました。

 

 ■ このマシンは当社依頼の日本向けの特別製作で、今後はもう製造出来ません。既にメーカーからも、その旨通達されてます。複雑でやってられないらしい。 笑

かなりの配管と電線類ですが、実は簡単です。

さてその仕様を下記にご案内します。

  **********************

■仕様 (特別モデル)

 レバー式 1連モデル

単相110V 動作 日本国内仕様です。

ガス(LPG) 燃焼加熱可能 ダブルバーナー組込み

電気ヒーター  2段階加熱 ダブルヒーター組込み(切り替え)

複雑過ぎて今後の製造は出来ません。

ポンプ独立です。(敢えて独立外付けです。)

水道直結では自動給水になります。

ガス燃焼だけでも運転できます。

 

■ 本物の価値  つまりエスプレッソマシンの価値とは、使うバリスタの能力次第であるともいえます。 これは自動車と同じ、フェラーリを持っていてもクラッチが判らないでは仕方ない。

考えてもください。ボイラー銅管ヘッドまで同じ道のり、同じ材質でメーカーで味が変化するわけがない。だから変化するような、例えば「蒸らし」装置なんてものをつけて差別化をするが、展示会では明かな違いを見せてくれます。 それは【芸】としてです。どうにでもなります。

A社、B社の砥石があります。同じ1000番手、A社の方が良く研げます。実はA社は素人用に800番手を1000番で販売しているだけ。

どこからの国の自動車もアクセル以上に燃料を出します。笑

 

  ■ 私は世界最先端のエスプレッソマシンも使っている。これは常時WIHIでイタリア本社と繋がっていてモニターされている。 勿論、どこからでも操作出来る。

マルチボイラー化され、コンピューターで省エネ管理され、あらゆる設定が可能である。このマシンは日本で販売しても意味がありません。理由はわかりますか?後日述べます。

 ■ そこに本物の豆があること。

これが大前提であります。酸っぱい焙煎ではこのマシンもお客様もないてしまいます。

エスプレッ・イタリアーノ、あるいはナポリターノの焙煎豆を用意して下さい。焙煎屋の技術が焙煎ではありません。  ブレンドの技術が、商売の技術です。

焙煎で味が変わることはありません。不味いか?その豆本来の味が出てるか?です。

世界中で誰一人も、ブラジルをブルーマウンテンには出来ないのです。

■ このマシンは既に販売されました。

 

 


最新の画像もっと見る