今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

ちゃんと鍋

2005-03-04 20:33:43 | 日記とか


最近はあまり見ないし、詳しくなくなってしまいましたが、昔から相撲ファンです。
結婚前に勤めていた会社の上司が、時津風部屋の後援会に入っている相撲マニアでした。
で、会社がオフのある日、女性同僚5~6人と一緒に時津風部屋の朝稽古に連れて行ってもらったことがあります。
私達はそこでちゃんこ鍋のご相伴にあずかました。

「ちゃんこ」といえばイコール「鍋」という感じですが、相撲部屋では部屋で出されるすべての料理を「ちゃんこ」と呼ぶそうです。
「ちゃんこ」とは、「ちゃん」(父)&「こ」(子)という意味で、鍋料理だけでなく、カレーライスも豚カツもパスタも「ちゃんこ」なんですって。
ちゃんこを作るのは新弟子さんの役目で、当番制で買出しから調理までするそうです。
ずーーーーっと前の話でなので、今はどうかわかりませんが…。

その日、当時時津風部屋の出世頭だった、蔵間関と天ノ山関にサインしてもらい、一緒に写真を撮りました。今は、お二人とも早くにお亡くなりになってしまったことが残念でなりません。
ということで、今日は夫が休みで珍しく家族全員揃ったので、我が家でも「ちゃん」(父)と鍋にしました。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…鶏の水炊き(白菜、もやし、にら、しいたけ、油揚げ、豆腐)、からし高菜、ローストチキン(昨日の残り)、ワカメご飯、緑茶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする