先日のマックスカーも完成です。
といってもかなり適当に終わらせてしまったので、出来はイマイチ。
まあこの程度にしておかないと気分転換にならないので、これでOKとします。
これといって面倒な所があるわけでもなく、塗装の済んだパーツを
組んでいくだけ。
コクピットのジョー少年は小さすぎるけれど、そのまま適当に色塗り。
ホイールがちょっとちがうので三角のコーン状のハブをプラ棒から削りだしました。
ウインドもクリアパーツが合わないので、Rの合うブリスターパックから切り出して
クリアボンドで接着。
リヤのガーニッシュもプラ板で作りました。
収納出来る前輪は全く形が違いますがチープキットなので仕方ない。
なによりタイヤが細すぎるのが気に入りません。
そのまま組んでいますが、それでもなかなか巧く収まるしかけになっていますね。
2本の触角を延ばしランナーで作ってハイ!バッタ型スーパーカーの出来上がり。
前輪と翼をたたんでジャンプしたところもフォトショップ3分クッキングで
作ってみました。
ところでTVのこのシリーズ、68年~69年に放送されていますが
当時それほど見たことがありません。
テーマ曲もあまり覚えがないしYou Tubeに動画もありますが
こんなんだったっけ?という感じ。
キャプテンスカーレットもおそらくシリーズの半分くらいしか見ていないはず。
ジェリー・アンダーソンのシリーズの中では59年のスーパーカーの
記憶のほうが鮮明です。
あの模型もタミヤから出ていたし、アオシマのダイキャストもありますね。
さて次のお手軽製作は何にしようかな…。
といってもかなり適当に終わらせてしまったので、出来はイマイチ。
まあこの程度にしておかないと気分転換にならないので、これでOKとします。
これといって面倒な所があるわけでもなく、塗装の済んだパーツを
組んでいくだけ。
コクピットのジョー少年は小さすぎるけれど、そのまま適当に色塗り。
ホイールがちょっとちがうので三角のコーン状のハブをプラ棒から削りだしました。
ウインドもクリアパーツが合わないので、Rの合うブリスターパックから切り出して
クリアボンドで接着。
リヤのガーニッシュもプラ板で作りました。
収納出来る前輪は全く形が違いますがチープキットなので仕方ない。
なによりタイヤが細すぎるのが気に入りません。
そのまま組んでいますが、それでもなかなか巧く収まるしかけになっていますね。
2本の触角を延ばしランナーで作ってハイ!バッタ型スーパーカーの出来上がり。
前輪と翼をたたんでジャンプしたところもフォトショップ3分クッキングで
作ってみました。
ところでTVのこのシリーズ、68年~69年に放送されていますが
当時それほど見たことがありません。
テーマ曲もあまり覚えがないしYou Tubeに動画もありますが
こんなんだったっけ?という感じ。
キャプテンスカーレットもおそらくシリーズの半分くらいしか見ていないはず。
ジェリー・アンダーソンのシリーズの中では59年のスーパーカーの
記憶のほうが鮮明です。
あの模型もタミヤから出ていたし、アオシマのダイキャストもありますね。
さて次のお手軽製作は何にしようかな…。