ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

タスマンシリーズ

2010-03-07 | Motorsport


いよいよ来週末から今年のF1が始まります。
冬の間にいろいろな動きがありましたが、結局ステファンGPもUSF1も
参加できずで、ガッカリしたファンの方も多いのではないでしょうか。

ところで40年ほど前、南半球ではシーズンオフのF1ドライバーが
こぞって参戦した人気のシリーズがありました。
古くからのレースファンにはお馴染みのタスマン・シリーズです。
このサイトがあったので、ちょっとご紹介しますね。

まだ工事中のページがいくらかありますが、各年代のそれぞれのレースについて詳しい
説明があります。

Tasman-Series.com : The 2.5L Tasman Series 1964-69

このサイトは閉鎖されたようなので代わりのサイトを張っておきます(2023)

https://www.sergent.com.au/motor/tasman.html

タスマンシリーズは1964年から69年まで、F1がシーズンオフになる
1月から3月にかけて南半球のオーストラリアとニュージーランドを舞台に
開催されていたフォーミュラカーのシリーズです。

今と違って当時はF1ドライバーが選手権以外のレースに出るのは自由だったので
毎年このシリーズにはF1のトップドライバーと地元のドライバーが参加し、大変
人気がありました。
ヨーロッパのドライバーはシーズンオフのバカンスを兼ねてこぞって出場しました。

日本のJAFグランプリなどにはレオ・ゲオゲーガン、マックス・スチュアート
ケヴィン・バートレット…といったタスマンシリーズの地元ドライバーが
よく出場していましたね。

こちらはクラークのロータス39。


50年代に中古のマシンがイギリスから南半球に流れて、そのマシンで腕をみがいて育った
多くのドライバーがヨーロッパに渡って、F1のドライバーとして活躍しました。
タスマンシリーズが2.5Lの規定で行われたのは、1.5L時代より前の2.5Lのマシン
(クライマックスなど)の中古が流れたのがきっかけといわれています。

例えばロータス49はタスマン用にボアを縮めたDFV(49Tと言われましたがTは
タスマンのTですね)を、1.5LのBRMのP261は2Lにボアアップして使われました。

何と言ってもクラーク、ヒル、J・スチュアートはじめ、地元のブラバム、フルム
マクラーレン、エイモンにロドリゲスやアトウッド、カレッジといったバリバリの
トップドライバーが大勢出場してオールスターレースといった雰囲気。
サーキットはというと広大な農場や一般市街地など、今の目でみれば安全性にとても
問題があるようなコースが多いのですが、いかにも南半球といったロケーションが
魅力的で、当時の雰囲気がよく判ります。

ロングフォードの有名な鉄道橋。コースアウトしたらヤバそうです。


サーファーズパラダイスのコース。な~~んにもありません。
インディーCARの市街地コースより内陸にありました。


あのレースゲーム、グランプリレジェンド(GPL)の画面から。
ちょっと古いけれど良くできていますね。まさにこの雰囲気。
ハンドルコントローラがどこかにあったはずだけど…。
プレイしたいけれどグラフィックを表示出来るPCを持っていません…。


もし今でもこういったシリーズがあったら、ライコネンも雪かきや6回転など
していないで、こっちにも参戦出来たのにねぇ…と思うのですが。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Tasman Series (lotus49ford)
2010-03-08 19:43:12
Tasman Seriesは今から思うとすごいメンバーが揃ったものです。しかもF1とは異なるレギュレーションなのに。ヨーロッパが冬の間とはいえあれだけのドライバーたちが参加したというのはすごいことです。しかもどのドライバーたちも楽しそうです。紹介されたホームページは何年も前からチェックしていますがなかなか新たな情報が増えませんね
返信する
タスマン・フォーミュラ (ひろポン)
2010-03-08 22:42:11
>lotus49ford様こんにちは!ありがとうございます。
当時のF1やF2と近い存在が人気の一つだったんですね。
このサイトは69年までですが、これ以降はF5000とかも走ったはず。
日本のフォーミュラの発展のきっかけにもなったと思います。
たしかに何年も更新されていないようですね、もったいないサイトです。
返信する
ゲオゲーガン (大内 誠)
2010-03-12 13:39:33
日本に何人かのタスマニアンが来ましたね。ゲオゲーガン氏が印象的でした。ニュージーランダーはバイクに始まり、F1にも名手を多く送って来ました。C.Amonのファンでした。ヘルメットのキウィマークがユニークでした。
返信する
クリス・エイモン (ひろポン)
2010-03-12 14:22:59
>大内様
エイモンのファンですか!私もです!
ハンサムでフェラーリのエース、F1選手権では結局勝てなかったけれど
バンディーニと並んで大好きだったなあ。
マトラ時代の72年フランスは語り草ですね。
もう67?歳だそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。