ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

F1 “MASAO”

2010-09-25 | Miscellaneous
猛暑が過ぎ去って、ようやく秋らしくなってくるのかと思ったら
急に寒くなって、風邪ひきそうな陽気です。
もうそろそろ10月ですか~、ほんと時の過ぎるのが速すぎて
今年もラスト3周といった気分。

そういえばそろそろ鈴鹿も近づいてきましたが、先日検索していて
面白いのがひっかかったのでご紹介。

その名も「F1まさお」!

かつてのベネトンF1も負けそうなこのド派手なマシンは
オフロード・カートではなく草刈り機です。
4輪駆動ですよ、ロータス63でもマトラMS84でもありません(笑)

驚異の小回り性能、前輪切れ角なんと75°!
ローズ・ヘアピンの入口で“Uターン”が出来ます。
でもって移動時14km、作業時8kmとこのクラス最速のスピードを誇ります。
もちろんF1なので公道走行は出来ません、念のため。
こんな草刈り機があるんですね。



コンストラクターはこの業界では有名な筑水キャニコムという会社です。

筑水キャニコム│トップページ

なんでも社長さんが子供の頃、辛い草刈りを言いつけられ、もっと速く楽しく
出来ないかな?と考えたことが乗用草刈機の開発のきっかけだとか。

この会社の他の製品、ほかにも遊び心に富んだネーミングで面白い。
社員の方が楽しんで仕事しているようで良いですね。

ちなみになぜ「まさお」なのかというと、切れ味の凄さに真っ青になったとかで
そこから付いたそうです…。
ホームページから迫力?の車載カメラ映像も見られます。
なおこいつの兄貴分のネームは草刈機まさおです、う~~ん(笑)

ひろ~い庭の草刈りに困っていらっしゃる皆様は
是非1台いかがでしょう?
スポンサーステッカーやウイングで武装したらご近所の話題(笑)にもなりますよ。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これいい! (ミーヤン)
2010-09-25 11:17:48
こんにちは!何でまさおなのかと思いきや、草刈からきてるのが笑えます~ フェラーリ仕様を画像で作りたいね!
返信する
Unknown (ひろポン)
2010-09-25 14:58:28
>ミーヤンさん、こんにちは。
今日は良い天気になりましたね。
そうか~、草刈りまさおね、気がつかなかった(笑)
鈴鹿や富士にもシャレで1台あったらいいのにね。(もうあったりして)
農家だったら絶対買っています、ウイング付けたい!!!
返信する
Unknown (クラッチョ!)
2010-09-27 09:20:39
草刈正雄からかと思いきや。まっさお!でしたか(笑)。

明日、ミゾロギさんの個展でお会い出来るのを楽しみにしています。
僕のキチャナイ33お見せするの恥ずかしいなぁ。。。
返信する
Unknown (ひろポン)
2010-09-27 12:22:03
>クラッチョ!様こんにちは。
明日は楽しみにしています。

天気が悪いけれどボディー塗装まで終わりました。
さっき弄っていてうっかりリヤカウルが落下。
角がはげてしまいました(涙)
タッチアップしなくちゃ。

14~15時前には行けると思います。
よろしくです!
返信する
まさおぉ!! (みおまめ)
2010-09-28 09:26:22
ひろポンさん、こんにちは(*゜▽゜)ノ

まさお、カッコよすぎですね!
これ乗ってみたいです。
遊び心のある実用品って、ときどき
感動しちゃうくらい素敵なものがあるけど、
まさおもそのひとつになりました☆
ひろポンさんのブログのおかげですねー。
ありがとうございます♪
返信する
Unknown (ひろポン)
2010-09-28 21:00:28
>みおまめ様こんにちは。

そうなんです、自分に必要なさそうでもつい買いたくなるものって
ありますよね。
さすがにこいつは買っても使うところがないのですが(笑)
事務用品とかキッチン用品とか雑貨でもなんでも私も大好き。
ちゃんとデザインされた製品は見ていて楽しいですね。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。