老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

非常持ち出し袋

2017-08-31 16:19:30 | 日記
明日の9月1日は防災の日ですね。

なので先程、我が家の防災用非常持ち出し袋の中身を点検しました。
するとどうでしょう、非常食のビスコのビスケットの消費期限が2017・5月。
ritzクラッカーが2017.7月  氷砂糖が2017.6月と切れておりました。
缶詰めのさば缶がかろうじて2018.5月でなんとか。

薬品関係では、きず薬のオロナインが2017.11月。正露丸は2018.5月です。

非常食の消費期限が切れていたと言う事は、昨年の防災の日に点検を怠ったのですね。
勿体ない事ですが廃棄処分に致します。
ビスケットやクラッカーは保存5年の物ので4~5年前に購入してるはずです。

持ち出し袋の内容物リスト表が袋の中にあるので、今回から外に付けようと思います。
廃棄品や入れ替え品つきましては、早速購入して補充する予定です。
皆さんも一度持ち出し袋の中身を点検してみては如何でしょうか。

ひよっこ

2017-08-25 13:47:15 | 日記
NHKの朝の連続ドラマで今放映中の「ひよっこ」の事です。

私は仕事をリタイヤしてから10年、この局の朝ドラを見て居ます。
年2本のドラマですからもう20本弱は見ている事になります。
中には自分に合わない話も合って3~4本は途中放棄した物もありますので。

そんな中でこの「ひよっこ」は素材が農村と都会・親世代と若者を上手く取り入れています。
そして時代背景も1940年前後と私達には懐かしい年代です。
この前の題材も昭和を生き抜いた有名人の伝記めいたドラマで懐かしい物でしたが。

でもこの「ひよっこ」は主人公のみね子を取り巻く人達が本当に優しくて穏やかなドラマですね
奥茨城でのみね子の家族・高校の友達。東京でのトランジスター工場の人達や乙女寮の仲間。
工場が倒産後に就職したレストラン「すずふり亭」の店主鈴子さんや店の人達。
そして今住んでるアパートの住人と。どの人達も優しくて楽しい人達です。

ドラマとしては感情の起伏が強くなくて今時の視聴者には物足りないと思いますが、
私にはこの放映される15分が本当に和やかな気分を味わう事になります。
終映まで後1ヶ月になりますが、それまでも見終わってほっとする一時を過ごさせて下さい。



穏やかに

2017-08-14 13:46:41 | 日記
国民の皆さんが夏休みを取り父母への感謝や先祖のお墓参りに帰郷します。

そして明日8月15日はあの忌まわしい戦争から解き放たれた終戦記念日です。

この日から日本国民は貧しいながらも平和を授受出来る社会になったのです。

でも、最近のニュースからは相変わらず殺人事件・凶悪犯罪・自殺等の記事がいっぱいです。

他にも児童虐待・育児放棄・親族間の争い等、必ずしも平和な暮らしとは言えませんね。

私も高齢になった為かこうした事件や争い事を耳にする事が嫌で仕方がありません。

出来ることならこうした雑事が耳に触れない日常が欲しい。(山に籠もって仙人になるか?)