ちょっと浮かれすぎですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
グッズを買いに行きがてら、2回目を見てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ちなみに新宿での上映館(新宿バルト9)ではレディースデーの設定がなくて、
平日15:30~18:00に上映開始の回をシネマチネと設定して、
誰でも1200円、となっております。
200円高いけど、曜日が限定されないのは便利かも?
で、新宿ではきちんとグッズを扱ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「コレください」と指差して買えるようには陳列されていないので、
「ワルボロのポストカードとクリアファイルの松田翔太君のをください」
と、レジでハッキリ言わなくてはならず、
ちぃと恥ずかしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
あ、前回の感想を一部訂正。
「かーちゃん、メシ」ではなく
「かーちゃん、腹減った」でした。
こっちの方が断然可愛い!(笑)
昨日の上映前のCMでは、一番最初にビューネ君が出てきて
会場から「キャッ
」という声が上がっていました。
大きいスクリーンで見ると迫力倍増ですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
上映後、「いやー、面白かった!」と興奮気味の男の子や
「ヤバい、ヤッコ?カッコいい!!」と話す女の子がいたりして、
評判良い感じでした。
このヤッコはカッコいいもんなぁ~。
ヤッコのポストカードセットは無いの?(笑)
ちなみにグッズですが、クリアファイルの写真はちょーカッコいいです!
ポストカードは6枚中2枚はカッコいい、って感じかな~。
てか、冷静に考えると6枚で1500円は高いな、をい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
グッズを買いに行きがてら、2回目を見てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ちなみに新宿での上映館(新宿バルト9)ではレディースデーの設定がなくて、
平日15:30~18:00に上映開始の回をシネマチネと設定して、
誰でも1200円、となっております。
200円高いけど、曜日が限定されないのは便利かも?
で、新宿ではきちんとグッズを扱ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「コレください」と指差して買えるようには陳列されていないので、
「ワルボロのポストカードとクリアファイルの松田翔太君のをください」
と、レジでハッキリ言わなくてはならず、
ちぃと恥ずかしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
あ、前回の感想を一部訂正。
「かーちゃん、メシ」ではなく
「かーちゃん、腹減った」でした。
こっちの方が断然可愛い!(笑)
昨日の上映前のCMでは、一番最初にビューネ君が出てきて
会場から「キャッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
大きいスクリーンで見ると迫力倍増ですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
上映後、「いやー、面白かった!」と興奮気味の男の子や
「ヤバい、ヤッコ?カッコいい!!」と話す女の子がいたりして、
評判良い感じでした。
このヤッコはカッコいいもんなぁ~。
ヤッコのポストカードセットは無いの?(笑)
ちなみにグッズですが、クリアファイルの写真はちょーカッコいいです!
ポストカードは6枚中2枚はカッコいい、って感じかな~。
てか、冷静に考えると6枚で1500円は高いな、をい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)