ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

中秋の名月

2007-09-25 19:14:22 | 花♪植物♪自然♪




今夜は絶好のお月見日和ですね(^-^)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ったどーーー!

2007-09-25 17:17:52 | スポーツ
7-1で早稲田快勝!
しかも斎藤完投!!
大学リーグでは初完投ですよね
一昨日、初黒星を喫して2日後にこの好投は見事ではないでしょうか。
4回には自らも得点を入れてましたし。
やるねぇ、斎藤(笑)

そして上本の打撃は素晴らしいですね~。
今日もかなりの打率ではないかと。
主将の田中も本塁打を打ったし、
応援行ってたら盛り上がっただろうなぁ~

さ、今日はスポーツニュース見なきゃ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりました!

2007-09-25 14:53:00 | スポーツ
早法戦第4戦!
斎藤は第2戦に続いて2度目の法政戦登板
今日は今シーズンでポイントとなる試合な気がします。
さすがに今日は観戦に行けないので、
ネットで速報を見ておりますが、1回表に早稲田が2点先制!

頑張れっ!!
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教大学「校宅11-12号館」見学会

2007-09-25 10:22:53 | お出かけ
偶然、立教大学の建物の解体が決まり、見学会がある
との情報を入手して、その最終日が昨日だったので駆け込みで行ってきました。


建物正面はこんな感じ。
それほど傷んでいるようには見受けられません。



中は既に空っぽで、電気コードや電話が転がっていて
ちょっと寂しい感じになっていました。
ここが一番撮影向きな感じ。


    
かなり年季の入った戸棚&流しですが、最近まで使われていた様子。


建物の裏手から撮った写真。
やっぱり趣があります。
庭にもキレイに手を入れてあって、さすがだな~という感じでした。



もう1枚、裏手からの写真。
紅葉がキレイでした。
もう少しすると紅葉するのでしょうね。
そういえば、この庭木はどうなるのでしょう・・・

これ以外の建物にも結構古いものがありましたが、
高層の建物が少なく、耐震性の問題が無いのだと思われます。
ツタの絡まる煉瓦造りの校舎にヨーロッパ風の庭。
とっても素敵でした
学生数が少ないから、この構造が成り立つんだろうな、とも。
母校がこれだったら、門から教室にたどり着くまで
毎朝通勤ラッシュの駅並の大渋滞になりますな・・・

壊す直前ということもあって、屋根裏含め
好きなところに入りたい放題で面白かったです(笑)
単純に壊すのではなく、建材を残したりもするようですが・・・
なるべく残して欲しいですねぇ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする