ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@ブテチゲ~

2013-06-19 21:02:44 | 食べ物
ここのところこれしか食べてないかもしれません。

今、メニュー構成が冷麺メインになってるんです。
でも、オフィスは暑いわけじゃないし、
店内も結構冷房効いてるから、
冷たいものを食べる気になれないんですよね-。
そしてスンドゥブはアサリの悪夢がね-(;^_^A
で、ついつい同じものを頼んでしまいます。

具だくさんで美味しいです。
ス-プはなるべく残すようにしたので、
それほど喉も渇きませんでした-。

今日はちょっと遅くなっちゃったな-。
最近帰ってから体を動かすようにしてるんです。
ほんの2~30分ですが。

ちょっと前、立った状態からブリッジ→再び起き上がる、が
できなくなってたんですΣ( ̄□ ̄;)
ブリッジから起き上がれなくて…

でも、運動するようにして、再挑戦したら、できた(^.^)b

やれば、できるo(^-^)o
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァリエテ座へようこそ(Studio Life)

2013-06-19 14:00:16 | 観劇記&鑑賞記

ライフの次回公演は「カリオストロ伯爵夫人」@シアターサンモールですが、
その制作発表を兼ねたイベントをやる、ってことで、行ってきました。
場所は、中野セントラルパーク コングレスクエア コンベンションホール。
中野に、こんな場所あったんだ!な
ロンドンのセントラルパークを彷彿とさせるようなおされな場所でした。

整理番号が900番代とか、よく分からない数字になっていて、
いったい何人来るの?と思っていましたが、
200人弱ですかね。
あと、プレスの方がチラホラ。

一部は制作発表ということで、座長のお話に続いて、倉田さんのお話。
倉田さんの、夢中になると我を忘れちゃう感じ、いいですねー。
いつまでも少女のようです。
メインキャストが登場して、それぞれ作品への意気込みを語り、
写真撮影。
司会は藤原さんでしたが
「表情のご要望などございましたらお申しつけください。
一応役者ですので、何でもやります。」
「実感のこもった笑い、実感のこもらない笑い、どちらもできます」
等々、コメントがおかしくってw
和やかな雰囲気の会でした。

二部はいきなり、鈴木さん(ヴァリエテ座のNo.1女優という設定)と、
緒方君&神野君のダンス(?)。
ばっちりメイクしてないと、やっぱりヒゲが気になるんだなー
などと、冷静に見てしまいましたw

続いて、青木君&関戸君のWカリオストロ伯爵夫人による、
毒舌トーク。
これが、全く、かみ合わない(爆)
そして、関戸君が毒を吐こうとすると、
どうにも無理があって、なんか笑えないのねー。
本人もしきりに気にしてました。

ちなみに、青木さんが役作りのイメージにしているのは、北斗晶さんとのこと。
・・・どんななんやろ

あ、最近受付なんかで姿を見かけるな~と思っていた
大村浩司さんが復帰されたそうです。
まさかの、ジュニ1増員!w
つるっつるの頭が異彩を放ってました。
そういえば、楢原さんも復帰したって言っていて、
本当なら、嬉しい!
5月のライフ企画にご出演されてましたが、1回限りかなーなんて思ってたんです。
てわけで、今、ジュニ1の人数が一番多いらしいよ

最後に、今回の客演のtekkanさんが、劇中歌を2曲披露してくださったのですが、
(オリジナルの楽曲です)
紹介の時に「難しい」とおっしゃっていた通り、
ちょっと音が取りにくそうな曲。
ですが、とっても魅力的
当日まで内緒のルパンとか、色々楽しみになってきました。

問題は、公演までに原作を読むべきか、読まざるべきか…。
色々想像しながら読むのも楽しいですが、
全くストーリーを知らずに観るのも楽しいですし。。。

7月4日~21日まで、シアターサンモールで上演予定です。
興味ある方、ぜひお運びください♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする