ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

ビール売り@ミッドタウン

2017-05-25 12:00:00 | ライブ!イベント!

予告通り、ミッドタウンでビール売りのお手伝いに行ってきました。
タイミング的にけやきビール祭りと、浅草三社祭と丸かぶりの日程。
しかも、イベント情報がミッドタウンのHPに掲載されたのが
イベントの2週間前くらい?
あんまりやる気ないですねwww




当日は、抜けるような晴天!
絶好の、ビール日和。
噴水広場的な場所で、20くらいテントが並んで
ビール&フードを販売してました。
なぜか、リッツカールトンも出店してまして・・・
高級そうなクッキーか何かを、ビシッとスーツを着た女性が販売していたのですが。
そういうのは、こういう場では買わないですよねぇ
出て、って頼まれたのかしら。



場所によっては日が燦々と照り付けていたのですが、
お手伝いに行ったブースは、幸い木陰のブースだったので、助かりました。
暑いの、嫌いwww

お客さんが殺到する、ってことはなく、
全然来ない、ってこともなく。
ほどほどにビールを売ってきました。
ものすごーく、泡が出ちゃうビールの
上手な注ぎ方をマスターした気がします!

交代で休憩がてら、他のブースも覗いてきました。




なんか、高円寺発祥のビールを醸造しつつ飲食できるお店・・・
SVBみたいなお店が中央線を中心に増殖してたんですね。
全然知らなかったわー。
これは、所沢ビールのビールたち。
「りんごチップ」を、果物のリンゴだと期待して買ったのですが、
りんごの木、なのね
リンゴの木のチップで麦芽を燻して造ったビール、でした。
なかなかに、焦げっぽい香り。
ファラオは、更に焦げっぽい香りでした。

他にビアーキャッツのマンゴーを使ったIPAとか、
宮多ビールのふきのとうゴールデンエールとか
馨和のセッションエール、だったかな?とかいただいてきました。
馨和を生でいただけるのは珍しいですからねぇ。
かなーり美味しかった!
ふきのとうは、土臭かった

今回はスタッフTシャツをいただいたので、
それを着てウロウロしていたのですが、
そうすると、後から「さっきはありがとう」とビールを買いにきてくれて、
なんか、いいなぁ~と。

ビールを買った外国人のお客さんが、後からわざわざ
「これは素晴らしい!」と言いに来てくれたりとか、
「ビール嫌いなんだけど…試してみる」と買って行かれたお客さんが
「Good!」って言ってくれたりとか、
「とにかく飲みやすいビールをくれ」とピスルナーを買って行ったお客さんが
「同じもの」と、また買いにきてくれたりとか
なんか、嬉しいし楽しいですねー。
私が造ってるわけじゃないんですけど

それにしても、11~21時まで、ほぼ立ちっぱなしだったので
疲れたぁ~~~。
帰る時は全然元気で、階段を1段飛ばしで上がれるほどだったんですけどねw
電車で座れたんですよ。
で、最寄駅に着いて、立ち上がろうと思ったら足が痛いの何の
筋肉痛というより、足の裏と指とかの傷み。
歩きやすい靴で行ったのですが、そこまで底が厚くないので
色々負担がかかっていた模様。

もうちょっと機能性の高い靴、買おうかな・・・(´ψψ`)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする