ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

「はみだしっ子(CAP)Studio Life」シアターサンモール

2020-01-21 12:00:00 | 観劇記&鑑賞記

別チームも観ましたよぉ。
こちらのキャストは,以下の通り。

グレアム:関戸博一
アンジー:宇佐見輝
サーニン:澤井俊輝
マックス:八島諒(客演)

今回は客演がお2人いらっしゃいます。

前回,大まかなストーリーは書きましたが,
怪我の癒えていないグレアムは,
あまり自由に動くことができず,
激高したマネージャーに首を絞められているところを,
マックスが発砲して助けてもらうことになるんですね。
で,その後,雪山からは救助されるも,どんよりしているグレアム,
最後には病んでしまうんです。

1回目は,そっかー,病んじゃったんだー?と,
あまりピンとこなかったのですが。
2回目でようやく,どうして病んでしまったのかが,
ちょっと分かった気がしました。
怪我のせいで傍観者になってしまったグレアムは,
幼いマックスに,自分のために罪を犯させてしまったことや,
マックスの罪を隠そうとするアンジーに突き放されてしまったことが,
(もちろん,アンジーの優しさから)
耐えられなかったのかな,と。
自分は何もできなかった,見ていることしかできなかった…と。

そして,「選択」することの辛さを訴えるアンジー。
これ,絶対文字で読んだ方が頭に入るよなぁ…と。
深すぎて,半分くらいしか理解できてない気がします

こちらのチームはアンジー&サーニンが続投で,
グレアム&マックスが初めましてです。
関戸グレアム,合ってますね~。
そして見るたびに思うのですが,
グレアムは,ユーリ(トーマの心臓の)だなぁ,と。
アンジーはエーリクで,マックスはトーマかな。
サーニンは子どもなオスカー?ww

終演後のトークショーで,石飛さんもおっしゃってましたが,
シドニー役の田中彪さん,雰囲気が以前いらした高根研一さんにそっくりなんですよねぇ。
石飛さんも,錯覚するくらい,と。
そして今ググって初めて知ったのですが,
あの方の弟さんでしたか~,へ~。

一人になりたい,と出て行ったシャーリー,
刺殺体で見つかった,というのは
きっとマネージャーだな…と推測しているのですが,
違いますでしょうか。
バッグは無関係の他の人が持っていたようですが。。。
これも,原作読んだら分かります?

ラスト,号泣しているお客さんも多かったです。
私はちょっとその域に達することができませんでした。。

あ,そうそう。
劇中でサーニンがタバコを吸う場面があるんですけどね。
あれ,リアルタバコですよねぇ。
前の方の席だと臭いなぁ…と。
本物でなくてもよくない?
なんて思ったのですが

バラバラになった4人が,今後どうなるのか,気になります。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする