雪の白川郷に行ってみたい,というのが今回の旅の目的でした。
が,今年は暖冬でなかなか雪が降らなかったようで,
行くまでは雪が無いんじゃないか…なんて思ってましたが。
ボンボン雪が降ってましたwww
そして,こちらも外国人観光客たくさんいましたよ。
完全にモノクロの世界ですねぇ。
ライトアップもキレイなんでしょうねぇ。
展望台から見学した後は,実際に街を歩きます。
まずは,明善寺に入ってみました。
合掌造りの建物は皆3階建てになっていて,
囲炉裏の煙が上に通るようになってます。
3階になるとほぼ,すのこ状態。
高所恐怖症には,怖いです(^^;
現役の囲炉裏は初めて見ましたよ。
しばし,暖を取らせていただきました。
何をどうしたら,こんなになるのか?!
触ってみましたが,ガッチガチでポキッといく感じではありませんでしたよ。
続いて,和田家住宅にもお邪魔したのですが・・・
作男の部屋というのが…
まともに立ち上がれない高さの小屋でしたよ(^^;
ね,似てるでしょ。
3階でお蚕やってたんですね。
風情たっぷりです。
随所に消火栓があったのが印象的でした。
火には弱いですからねぇ。
一般的には白川郷が有名ですが,
相倉地区と菅沼地区の3か所をまとめて世界遺産に指定されているそうです。
時間に余裕があったの,相倉地区にも寄っていただきました。
(タクシー観光です。)
ここで,一瞬青空が覗いたのですが,すぐまた雪が降り始めました。
白川郷ほど広くない分,観光客が少なくて雰囲気があります。
こういうのを見ると,窓ガラスを突き破るというのも納得です。
最後は,菅沼地区。
足元が危ないし,雪はぼんぼん振り続けてるし,で
せめて1カ所くらい,ビュースポットへ行こう,とw
すごいなぁ~。
小ぢんまりしている集落ですが,ちょっとしたカフェとお土産物屋はありました。
そして,送迎バスで下校してくる小学生たちとすれ違いました。
ここで生活してるんだなぁ,と。
宿に戻って晩御飯(´ψψ`)
お造りがすごかった。
カレイの煮つけ。
仲居さんが驚くほど,キレイに完食致しましたwww
翌朝は,洋食をいただきました。
トーストなんて食べるの,何年ぶりでしょう…?
野菜ゴロゴロのポトフ。
リンゴのコンポート。
また,ひだに乗って帰ります。
市内も雪積もってました。
水がとてもキレイですね。
なんか妙なタワーが見えて,調べたら138パークタワー,でした。
日本で一番広い国営公園ですって。
明治村は晴天で,白川郷はしっかり雪で。
良い感じの冬の旅行でございました♪