この前久しぶりにサントリー角を買ってきたんですけどね。
黒っぽいラベルの方。
なーんか味がちょっと変わった気がするのですが・・・。
気のせいでしょうか。
夏のトリスです、。
レモン&ライム。
ストレートのトリスは買わないですねぇ。
「夏ハイや のどにしみいる レモンライム」
字余りですねw
「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」 を意識してる感じ?
原材料はウイスキー、レモン浸漬酒、ライム、糖類、酸味料、香料で
アルコールは6%、果汁0.1%。
ウイスキーの香りや味はやや控えめな印象。
レモン浸漬酒を使っているからでしょうか。
ま、こんなもんかなー、なお味。
続いて、梅干し。
TAKARA 焼酎ハイボール 梅干割りです。
原材料は焼酎、梅干エキス、糖類、香料、酸味料、カラメル色素、アントシアニン色素で
アルコールは7%。
酸っぱい梅干しの味を想像していたのですが、
小梅ちゃん、ありますよね、梅味の飴。
あの梅の味がしますw
こっちも、まぁこんなもんかなー、なお味でした。
レストランフロアは混んでるし、出るのも面倒…と、
コンビニで済ませたりしちゃっているのです。
今日は、外に出ました-。
白身魚と野菜炒め、的な定食です。
エビチリっぽい味付けは美味♪
ですが、魚が塩辛い(;^_^A
塩ダラか?!w
付け合わせがレンコンの天ぷらってのがまた…不思議( ´艸`)
こちらのお店、セルフサービスで杏仁豆腐あるのに、
最初にお茶をいれに行った時、液体のなかにちょろっと浮かんでる感じだったんです。
食後には、器そのものが片付けられていて、カケラすらない!
後から来たお客さんが「杏仁豆腐とコーヒーは?」と聞くと
「杏仁豆腐は無くなってるね。コーヒーは、アイスはアルね。ホットは無くなってるね。」と。
追加されず…(-_-;)
50円分くらい損した気分…。
早く夏休み終わらないかなぁ。
先月のシャンパンの回に続いての参加です。
三鷹のやまもと酒店の山本さんが、
久しぶりにいらっしゃるというので♪
今回の会場は、恵比寿VINSANTO。
まずは定番のMANZANEををいただきました。
程よいボリューム感と果実味で,十分美味しいです。
Le MANZANE Springo-Blue/Rive-Formeniga 2015
ボトルが紙で包まれてました。
限定醸造だそうで,あまり数が出回らないそうです。
イタリアでGlera100%。
Blueはきっちり冷やすと,とてもキレが良くて
くいくい飲めてしまうお味。
これがあまり良くないワインだと,後味がイマイチだったりするのですが
(いつぞや,イオンリカーで試飲させていただいたのが,そんな感じ●)
後味もすっきりサッパリ。
食事も何に合わせてもOKですね。
Le MANZANE Springo-Bronze/Rive-Manzana 2015
同じく限定の,Bronzeバージョン。
こちらもGlera100%。
ブルーとは打って変わって,とてもフルーティーで
ボリューム感もあります。
果実の甘みも感じられます。
はちみつレモンのような・・・。
個人的にはこっちが好きですね
Monchiero Carbone del Comune di Gavi 2015
聞き覚えのある名前ですねー。
Cortese100%。
サーブ温度がやや高めだったこともあって,
果実の甘みをしっかり感じました。
もうちょっと冷やした方が飲みやすいみたい。
レモンのような酸味もしっかりありました。
魚介のマリネとか,合いそうですねー。
Monchiero Carbone Rosato
Barbera50%,Nebbiolo50%の根性。
やや枯れたチャーミングな色合い。
ベリーのような香りと味。
程よく酸味もあって,甘みは少ないです。
Eisactaler Muller-Thurgau 2014
イタリア北部のアルトアディジェ州のワイン。
ドイツと隣り合わせの地域なので,
公用語がドイツ語らしい。
Muller-Thurgau100%。
個人的に,ゲヴュルツと同じ島のぶどう,
というイメージがあって,何となく好きです。
程よい果実味と甘み。
でも,この後のを飲んでこれに戻ってくると
ちょっと薄いかも?という感じもしました。
Eisactaler Sylvaner 2014
Sylvaner100%。
こちらはキリッとした酸味を感じるお味。
やっぱり柑橘系ですね。
Vie di Romans Chardonnay 2013
これ,タクボでもいただきましたね♪
ヴィンテージも同じです。
昔のワイン会でもいただいたことがあると思います。
樽をしっかり使って,乳酸発酵しているシャルドネ。
樽を使ってるのはあまり好みではないのですが,
こちらはイヤな香りやえぐみが無いので,
それなりにいただけます(偉そうw)
Vie di Romans Piere Sauvignon blanc 2013
こっちは樽を使っていません。
とってもトロピカルでフルーティー!
これ,好きなやつ!www
真っ先にお代わりいただきました(´艸`)
ちなみにこちらの蔵で,以前はロゼを作っていたそうですが,
もう生産をやめてしまったそうです。
なんか,それ,飲んだ記憶がある…
多分,代々木上原のカニカン…と,探したら
ありました!
http://blog.goo.ne.jp/chambre_de_yun/e/91c2254d4ea06587919a821fbe3a7e57
画像悪いですねーwww
ロゼも樽を使ってあったと思います。
Rocca Bernarda Picolit 2001
最後はドルチェです。
Picolit100%。
とてもエレガントな薔薇色。
紹興酒のようなコクと甘み。
でも後味はとてもスッキリ。
チーズと合わせていただきたいですね~。
最後はデキャンタージュした赤を,ブラインドでいただきました。
泡と白しか飲んでないのに,赤のブラインドなんてご無体なwwww
ややオレンジがかった枯れた色合い。
スパイシーさと枯草のような香り。
味は酸味を強く感じますが,後からスパイシーな香りやタンニンが立ってきます。
これは,バローロとかバルバレスコとか,そういうったあれでしょ?とw
正解はバルバレスコでした~。
ヴィンテージは2000年。
品種のNebbioloは当たりましたが,ヴィンテージが全然でした。
2000年で,この元気さですかー。
まだまだ寝かせてもOKですねぇ。
この日のフード。
純粋に「ワイン会」の時って,あんまり食べたいと思わないんですよね~。
当たり前ですが,食べるとワインの味が変わるので
山本さんのスタッフさんいじりが楽しいワイン会でした
日曜の開催だったので,明るいうちに元気に帰宅しましたよ~
まとめ買いワインが早々に無くなりそうなので、
イオンリカーに行ってきました。
泡を見ていると、試飲を勧めてくれましたよ。
税抜1100円くらいの泡のw
ありがたくいただきましたが、買いはしませんでした
エチケットデザインカッコいいなー、と買ってきました。
こういうデザイン、好きです。
もとはエノタカが輸入したものですね。
原産国:イタリア(DOC)
セパージュ: Glera(Prosecco)100%
アルコール:11%
持っている伊和辞典には、Glera載ってませんでしたーw
泡:きめ細かいけど、控えめ
色:かなり淡い黄金色
香り: 果実の酸味を感じる香り
味:ちょっと枯れたような味。程よい酸味とボリューム感。プラムのような果実味。
最初、イマイチか?と思いましたが、
しばらくすると良い感じになってきました。
翌日も全然へーきでしたし
今年も出ましたね~♪
本搾りの夏柑。
去年から夏柑って名前でしたっけ?
最初は夏みかん&はっさくでしたよね。
最近は限定の本搾りも、西〇友で大量に売っているので、助かります。
3本セットで割引になる時は、マイバスケットよりちょっと安いです。
原材料はグレープフルーツ、オレンジ、なつみかん、はっさく、ウォッカで、
アルコールは5%、果汁24%。
それほど酸味は強くなく、サラリと飲める味。
柑橘の苦味もなく、絶妙な配合ですね。
夏場に、ぐびぐび飲むのにピッタリ
さすがにもう箱買いはしませんが、
そこそこの在庫をゲットしておこうと思います
この前、瓶缶ゴミを捨てるのを忘れまして。
その週に限って、平日にもちょこっと飲んでたのでそこそこの量の缶ゴミがあり。
瓶ゴミはもちろん毎週末に量産w
結構たまっちゃって困りました。
ちょっと太いボトルが印象的です。
重いです。
1879年創業の蔵元ですね。
2010年産のブドウのみ使用、ですね。
原産国:チリ
セパージュ:Chardonnay100%
アルコール:12~13%
しまった、アルコール度数ちゃんと確認し損ねちゃった。。。
泡:キメは粗め、盛大にシュワシュワ
色:かなり淡い黄金色
香り :ぶどうの絞りかすっぽい香り
味:柑橘系の酸味を感じる味。苦味も少々。アフターはそこそこのびます。
まぁまぁ、かな
銀貨高原ビールといえば、少し前、不正会計(利益の水増し)がニュースになってましたが・・・。
特に経営には影響ないのでしょうか?
(無いわけないか?)
店頭には普通に商品が並んでいるので、
ちょっと安心してます。
そよ風のケルシュ。
涼しげなデザインですね♪
原材料は麦芽(大麦、小麦)とホップで、アルコールは5%。
色:淡い小金色で、やや白濁
香り:ほのかぁに、ホップの香りが取れます
味:口当たり軽く、小麦の香りが感じられます。後味に苦味。
んー。
缶からイメージするほど、爽やかな味ではないかなー。
出かけない、体調の良い週末は、
ひたすら泡を飲んでます。
ふふふふ。
ちょっとボケちゃったな。
Chaperl Hill。
教会の丘、ですかね。
フランスに見せかけて、ハンガリーです。
珍しいですよね、ハンガリー。
あんまりお目にかかったことないですよ。
Chardonnay100%で、アルコールは12.5%。
泡にしてはやや高めですね。
泡:キメ粗く、そこまで盛大じゃない
色:淡い黄金色
香り:スッキリした酸味を感じる香
味: 果実味たっぷり。梅のような酸味も感じられる。
これも、デイリーには十分♪
なかなか、良いチョイスだったなー(自画自賛w)
外のオムライスです。
デミグラス&トマトソース。
出てくるの早いし、食べるのも早いんですよね…
オムライス、飲み物です、ってかw
美味しくいただいたんですけどね。
食べ放題のピクルスも。
若干ケミカルな味がするような気もします。
店内が、暑いんです(;´Д`)
人が出入りするたびに熱気球が入り込んできて、暑い!
特に今日は入口すぐの席だったので、余計に暑くて…。
食べ終わる頃には汗だく(;^_^A
早々に、ハンズに避難しましたw
ハンズはいつ行っても楽しいですねぇ( ´艸`)
余計なものをつい買ってしまいそうですが。
それにしても、今日は暑かった!
冷たいものを、グビグビ飲みたくなるというものです( ´艸`)
サントリーのクラフトセレクトから、新しい味出ました♪
結構色が濃いですねー。
キリッと清々しく香るビターエール。
今までこのタイプの説明、結構スルーしてたなーw
まぁ、自分がどう感じるか、なので。。。
原材料は麦芽とホップで、アルコールは5.5%。
軽めのホップの香り。
思っていたほど苦味は強くなくて、ボリューム感もそこそこ。
疲れずに最後まで飲み干せるお味ですね。
今の季節にピッタリ。
あんまり麦麦しくないので、スッキリしてます。
これは、リピしてもいいな。
とか言ってると、無くなるんだろうなw