1977年の香港映画「スネーキーモンキー 蛇拳」。
時は清朝時代。拳法の2大流派、蛇形派と鷹爪派が激しい勢力争いを繰り
返す中、シャンカン・イーユン(ウォン・チェンリー)によって蛇形派の拳士は
次々と討ち取られ、その流派は絶える寸前だった。一方、大手道場の下男として
住み込みの生活を送るみなしごのチェンフー(ジャッキー・チェン)は、師範代に
いいようにこき使われ、時には稽古で殴られ役をやらされて傷だらけの毎日。ある
日チェンフーは街で男たちに襲われている老人を助ける。だがこの老人こそ、
蛇形派の長老であるパイ・チャンティエン(ユエン・シャオティエン)だった。
チェンフーの惨めな日常に同情したパイはチェンフーに蛇形拳を伝授、みる
みる上達した彼は一躍道場のヒーローとなるのだが、その技をシャンカン・
イーユンに見られてしまう。
むちゃくちゃおもしろかった!起伏に富んでいて、アクションにキレがあって、
コミカルで、かっこよかった!まだ20代前半のジャッキーがかわいい。私は
昔のジャッキーの映画をほとんど観ていないのだが、こんな雰囲気だった
んだな~と思った。ブルース・リーなどの暗い復讐劇が多かった香港カン
フー映画が、明るくコミカルに変わっていったのはこの頃なんだろうか?
変なじいさんが実は武術の達人で、主人公に技を教える、というのもこの
頃なんだろうか?いつか香港カンフー映画の歴史をじっくり調べてみたい
ものである。
チェンフーとパイの掛け合いが絶妙でおもしろい。オープニングも印象的
だし、ラストもそう来るか!という感じ。よくできている作品だと思う。パイ役
のユエン・シャオティエンってすごい武術家なんだなあ。知らなかった。
人気ブログランキングへ
映画(全般) ブログランキングへ
時は清朝時代。拳法の2大流派、蛇形派と鷹爪派が激しい勢力争いを繰り
返す中、シャンカン・イーユン(ウォン・チェンリー)によって蛇形派の拳士は
次々と討ち取られ、その流派は絶える寸前だった。一方、大手道場の下男として
住み込みの生活を送るみなしごのチェンフー(ジャッキー・チェン)は、師範代に
いいようにこき使われ、時には稽古で殴られ役をやらされて傷だらけの毎日。ある
日チェンフーは街で男たちに襲われている老人を助ける。だがこの老人こそ、
蛇形派の長老であるパイ・チャンティエン(ユエン・シャオティエン)だった。
チェンフーの惨めな日常に同情したパイはチェンフーに蛇形拳を伝授、みる
みる上達した彼は一躍道場のヒーローとなるのだが、その技をシャンカン・
イーユンに見られてしまう。
むちゃくちゃおもしろかった!起伏に富んでいて、アクションにキレがあって、
コミカルで、かっこよかった!まだ20代前半のジャッキーがかわいい。私は
昔のジャッキーの映画をほとんど観ていないのだが、こんな雰囲気だった
んだな~と思った。ブルース・リーなどの暗い復讐劇が多かった香港カン
フー映画が、明るくコミカルに変わっていったのはこの頃なんだろうか?
変なじいさんが実は武術の達人で、主人公に技を教える、というのもこの
頃なんだろうか?いつか香港カンフー映画の歴史をじっくり調べてみたい
ものである。
チェンフーとパイの掛け合いが絶妙でおもしろい。オープニングも印象的
だし、ラストもそう来るか!という感じ。よくできている作品だと思う。パイ役
のユエン・シャオティエンってすごい武術家なんだなあ。知らなかった。
人気ブログランキングへ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1128_1.gif)