本日、サンテレビの「ひるカフェ」という番組に出演させていただき、肩コリ予防のエクササイズを紹介させていただきました。

控室(楽屋ともいう)では 台本とお弁当。

素敵なお声の おかけんたさん。
肩や首のコリと声の出は関係していて、肩甲骨の体操を日頃から行なっていらっしゃったそうです。

教室を体験しに来てくださった、野上まやさんと女と男のワダちゃん。
まやさんは 教室のあと、腹筋が筋肉痛になったそうです。

もりやすバンバンビガロさんの大道芸、リンゴでお手玉しながら食べちゃう!?!?
生で見ると、すごい迫力でした。

女と男のワダちゃんと市川さん。
トークがおもしろいです。
芸人さんたちは どうして、あんなに速いスピードでおもしろい事を言って、会話をつなげることが出来るのでしょうか?!
わたしは あかんな~・・・・・
せやせや!?
わたしは 芸人やなかった。
少ない時間でフィットネスを伝えるのは難しいな~。

控室(楽屋ともいう)では 台本とお弁当。

素敵なお声の おかけんたさん。
肩や首のコリと声の出は関係していて、肩甲骨の体操を日頃から行なっていらっしゃったそうです。

教室を体験しに来てくださった、野上まやさんと女と男のワダちゃん。
まやさんは 教室のあと、腹筋が筋肉痛になったそうです。

もりやすバンバンビガロさんの大道芸、リンゴでお手玉しながら食べちゃう!?!?
生で見ると、すごい迫力でした。

女と男のワダちゃんと市川さん。
トークがおもしろいです。
芸人さんたちは どうして、あんなに速いスピードでおもしろい事を言って、会話をつなげることが出来るのでしょうか?!
わたしは あかんな~・・・・・
せやせや!?
わたしは 芸人やなかった。
少ない時間でフィットネスを伝えるのは難しいな~。
肩こり体操、実地で伝授いたしますよ~。
私、きっと目をキラキラして見ていたと思います。
知っている人がTVに出るというのは、嬉し恥ずかしのどきどきなんですね。
改めて、お仕事モードのChiiさんを知りました。
一応私も人に教える仕事をしているので、
あんな風にきりっとしゃきっとせなあかんなーって思いました。
落語も、きりっ!と、しゃきっ!としなきゃね~?!
がんばります。