今日は母の日です。
弟からもお花が届いたとスタッフさんが教えてくれました。
母に逢うことはできませんでしたが、喜んでくれたと思います。
母は漢方薬を処方してもらい、それを服用しているお陰か認知症の症状が落ち着いているとのことです。よかった!
それから、私も息子から母の日のプレゼントをもらいました。
焼き菓子の詰め合わせです。
息子:イオンに行ったら、花しか売ってないんだよね。
私:お花でもよかったんだよ。
息子:花もらっても、しょうがないでしょ。食べるものの方がうれしくない?
私:あら!お父さんと同じこと言うのね。
女はね、お花もらったら、うれしいものなの!
女心が分からないから、なかなか彼女できないんだよ~
お花でも、お菓子でも、うれしいけどね。どうもありがとう。
今年のGWは家に籠る予定だったのが、私にしては結構出かけました。
4月30日はケアハウスと実家へ。5月3日は息子と実家で筍掘りと布団運び。
5日はわらびを買いに茂庭へ、6日はまたまた実家で筍確認と木の葉さらい、7日は布団を処分にクリーンセンターへ。9日の今日は、朝、町内会の清掃活動、ケアハウスと実家へ。😩 なんか疲れました。
実家の畑のタラの木。

あさつきのネギ坊主がもうすぐ咲きそう。きれいな紫なんだよね。