チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

町内会清掃

2024年07月07日 | チエの玉手箱
冬季間を除き毎月第一日曜日は、町内会の清掃日です。
清掃と言っても主な作業は、団地内にある3か所の公園と町内会所有の集会所の草取り。
朝6時30分から7時まで30分の作業です。

私たちが引っ越してきた約40年前は、町内会の住人が30代後半から40代とバリバリだったので、作業時間も6時から7時までの1時間でした。
そして、6月には重い側溝蓋を持ち上げての側溝掃除もやっていました。

若かった私は、お休みの日にはゆっくりと朝寝がしたくて、この清掃活動に参加するのが苦痛でした。
たまにはヒロシに出て欲しいとお願いしても、「そんなの、ほっとけばいいじゃないか」と言うばかり。
近所付き合いもあまりなかった私たちですが、それでも町内会の一員としてルールは守るべきと思って嫌々ながらも参加してきました。

それが、東日本大震災の年から作業時間が1時間から30分になり、(放射線の影響のため)側溝清掃も無くなりました。
それに住人が高齢になったことも大きな要因です。

町内会では、隣近所顔を合わせておくという趣旨もあって、この清掃活動への参加を呼びかけ、参加率を毎月会報に載せていますが、参加率は下がるばかりです。
今後も町内会の活動の一つとして続いていくでしょうが、『出来る範囲で!』ということになりそうです。