春の園芸シーズンに向け少しづつ動き出しています。
しかし又雪。
寒いーーー。
午後から園芸資材の問屋さん2回目のミニ展示会日、朝起きたら道路は真っ白。
転倒が怖いので朝の段階では行くかどうか判断出来ません。
無雪なら早めに家を出て娘とランチ予定でした。
農業系の問屋さんの展示会も大雪でした。
今年はお天気が味方しませんね。
寒すぎて降った雪も氷、留守番にしました。
バラの土は来週入荷予定なので一緒に家庭菜園用の肥料も頼んで置きました。
水没したタマネギどうなるかしら。乾いたら追肥したい。
不良在庫手前のキャベツの食べ切りを目指してミルク煮です。
半分食べて残りが何時も困るのよねー。
緩いダイエットご飯は継続して居るのでルータイプは使わず野菜ブイヨンで煮て最後に牛乳追加します。野菜は少量のスープで蒸し煮すると時短で煮え、吹きこぼれの心配が無いです。
ガス台掃除は時間が掛かります。
汚さ無いのが一番。
ポテサラを変更してパスタの残りも茹で冷凍のミートソースを乗せミートパイ風。
バジルペーストとイタリアンパセリペーストは未だ冷凍庫に沢山有ります。
外はまた真っ白。
フキノトウも又雪の下で冬眠です。
早く春が来ないかしらーー。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます