雨は降り止み気温も低く急いで畑に行かなくても良いのでのんびりしてました。
ゆかりは6月末の雑務を早めに片付けたようです。
雨降りお休みしたら元気です。
暫く畑の野菜の水やりはしなくて良さそう。
ハサミの使い過ぎ、肩の痛みも和らぎました。
自分に優しく、家族にも優しく時間にゆとりが有れば出来るのよねー。
2月から草花と野菜の種蒔き育苗、その後植え付け。
楽しいけれど忙しい。
ゆかりも配送がもう少しで終了。
アナベルの季節忙しさも終わりが見えました。
新潟市蒲原祭りと白山神社の夏祭りが近いです。
6月は乾燥し雨待ちの年が多く「白山神社」茅の輪くぐりのお祭りは雨日が多いです。
ほっとする時期に入ります。
毎日履いている畑靴も取り換え時期、傷みが出底が減り小石を踏んでも足裏が痛い。アハハ。家族全員頑張れました。
今年沢山実ったブルーベリー色づき始めました。
毎日採った物を冷凍保存し鍋一つ分になったらジャムにします。
マグロの小さいカマが手に入ったので焼いてほぐしました。
インゲンのニンニク醤油炒めを添えました。
今日も日中雨予報。
コインランドリーで毛布を洗い冬物衣料片付け出来たらうれしい。
本日も最後までお付き合い頂き有難う御座います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます