数多ある、ショコラエナット主宰の研究会のうち、元祖、バックボーン、原点とも言えましょうな、
「スー研」こと、スープ研究会。
これはですね~結構会員が多いんですよ、みなさん!
全国各地にいましてね、
一時期はレポートをよくいただいていたり、
ワタクシも研究のために出張にいったり、
その他にもケータリング研究もしたり、、、実に多岐に渡り、活発な活動をしておりましたですのよ。
でも、ここのところ、少々停滞気味でした。
一念発起、久しぶりに研究したらですね、見事に失敗しまして(苦笑、、、涙)
テーマは基本中の基本。残り野菜で作るスープ。人参とタマネギベースに色々
加えていきます。これがワタクシの基本。
最初はいけてたんですよっ!!ところがですね、実は明日のお弁当の下ごしらえとして
野菜、小松菜とタマネギを別に蒸していたんですが、それがまずくて。
(普通、蒸すだけで、まずく作るの方が難しいのですが、ワタクシはその難しい方を
難なくこなしてしまいました~。あはは。)
これはとても会社のお昼に持っていって食べるものではない、と判断、
急遽スープに入れてみたんですね、そうしたら、なんだか収集つかなくなってしまい、、、。
ただの「野菜ごった煮、何風味かは謎風味、のスープ」になってしまいました。
でも、タマネギのお出汁と野菜ブイヨン、それと新しいバジルの香りに助けられたかな。
(ブツブツと言い訳)
あとから投入した味の染みていない小松菜は
まずは、明日の昼には食べないよう会社に持っていかず、よけておく。
夜、トマトと一緒に煮込み直してトマトスープにする。
すると味も染みるし、いけるんじゃ?!と、早速新たな作戦を練ってます。
悪くなさそうでしょ?だてに「スー研」はショコラエナット研究会の
元祖、バックボーン、原点じゃあないのよ!!
うふふふふふふふ。