監督の永井聡はテレビCM出身の人だという。CM出身の監督といえば、大林宣彦や市川準がそうだし、海外ではリドリー・スコットやスパイク・ジョーンズ、デヴィッド・フィンチャーがいる。ドラマには振り向かない幼児がCMタイムにテレビに釘付けになるという話はよく知られている。つまり、概してCM出身の監督はそういう映像的な鋭いセンスを身につけている人が多い。しかし、結論からいうと、この映画はどうも上滑りしているようにしか見えない。
ひとつひとつのエピソードを見ると、それなりに笑えたりおもしろかったりして観客にも受けていたが、ドラマとしてのキレが悪い。あるいは、映像的な冒険にも乏しい。往々にしてテレビドラマの名ディレクターが映画を撮ると電気紙芝居みたいな薄っぺらな作品ができあがることが多い。まあ、それに比べるとはるかに上出来かもしれないが、紙一重の差でつまずいてしまったというべきか。
電通で最悪のテレビCMばかり担当している主人公(妻夫木聡)が、上司(豊川悦司)から国際CMコンテストの審査員の身代わりを命じられ、得意先企業のバカ息子が作った箸にも棒にもかからないちくわのCMを入賞させろと、ムチャブリされる。CMを心から愛する主人公は良心の呵責にさいなまれ、自社のCMよりライバル会社「白風堂」(このネーミングがおかしい)のトヨタのCMに惚れ、そちらを入賞させようと奔走するのだが・・・そういうストーリーである。
おそらく、この作品の失敗は最終審査に残って入賞するか否かの大勝負に出るトヨタのCMが、失礼ながらそんなに優れているとは思えない点だろう(思った人にはおもしろいかもしれない)。確かに主人公が担当するエースコックの即席きつねうどんやちくわのCMよりはいくらもましというだけのことだ。永井監督はこの映画のために用意したトヨタの劇中劇ならぬ劇中CMに自信満々だったと見える。ここが映画の難しいところで、活字ならごまかせる点が映画はごまかせない。
松竹とフジテレビが組んでいるだけあって傍役の顔ぶれが楽しいのは見どころか。(ken)
監督:永井聡
脚本:澤本嘉光
撮影:野田直樹
出演:妻夫木聡、北川景子、豊川悦司、鈴木京香、リリー・フランキー、加瀬亮
ひとつひとつのエピソードを見ると、それなりに笑えたりおもしろかったりして観客にも受けていたが、ドラマとしてのキレが悪い。あるいは、映像的な冒険にも乏しい。往々にしてテレビドラマの名ディレクターが映画を撮ると電気紙芝居みたいな薄っぺらな作品ができあがることが多い。まあ、それに比べるとはるかに上出来かもしれないが、紙一重の差でつまずいてしまったというべきか。
電通で最悪のテレビCMばかり担当している主人公(妻夫木聡)が、上司(豊川悦司)から国際CMコンテストの審査員の身代わりを命じられ、得意先企業のバカ息子が作った箸にも棒にもかからないちくわのCMを入賞させろと、ムチャブリされる。CMを心から愛する主人公は良心の呵責にさいなまれ、自社のCMよりライバル会社「白風堂」(このネーミングがおかしい)のトヨタのCMに惚れ、そちらを入賞させようと奔走するのだが・・・そういうストーリーである。
おそらく、この作品の失敗は最終審査に残って入賞するか否かの大勝負に出るトヨタのCMが、失礼ながらそんなに優れているとは思えない点だろう(思った人にはおもしろいかもしれない)。確かに主人公が担当するエースコックの即席きつねうどんやちくわのCMよりはいくらもましというだけのことだ。永井監督はこの映画のために用意したトヨタの劇中劇ならぬ劇中CMに自信満々だったと見える。ここが映画の難しいところで、活字ならごまかせる点が映画はごまかせない。
松竹とフジテレビが組んでいるだけあって傍役の顔ぶれが楽しいのは見どころか。(ken)
監督:永井聡
脚本:澤本嘉光
撮影:野田直樹
出演:妻夫木聡、北川景子、豊川悦司、鈴木京香、リリー・フランキー、加瀬亮