鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

ナツメ

2010-04-28 | 見た目向上委員会

古い薬学の書物「神農本草経」には

365種の薬が、上品・中品・下品の三品に分類して記されていて

上品薬は、無毒で長期服用が可能な養命薬

中品薬は、毒にもなり得る養性薬

下品薬は、毒が強く長期服用が不可能な治病薬

とされているそうです。

という長い前置き・・・

 

このあいだの日曜、参加した勉強会で

漢方茶についての講義がありまして。 

初めて、生薬をブレンドするという体験をしました。

大棗(ナツメ)や枸杞子(クコ)を加えたものは

フルーツティのように甘くおいしい。

大棗も枸杞子も上品薬で

毎日摂っても差し支えないので

紅茶などに気軽にブレンドしても良いようです。

 

特にナツメは

「一日に三個の棗を食べれば、生涯若く見える」という中国のことわざもあり

見た目向上委員会でも積極的に採用していきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする