鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

春画展

2016-02-18 | アート・文化
この前の日曜日
京都・細見美術館の 春画展 に行ってきました。
昨年、東京の永青文庫で開催され、大盛況だったものの巡回展です。
テーマは「世界が、先に驚いた」。
2013年に大英博物館で開かれた「春画 日本美術の性とたのしみ」を受けて
本家本元の日本では、初の試みだそう。

さて、感想を一言で表すと
「人、多!」
細見美術館って、こじんまりしてて
まあ、そこがいいんだけれど
今回はそれがアダになっている模様。
展示室に老若男女があふれかえっている状態でした。
途中、次の展示室への入場制限などもありました。

もう、みんなかぶりついて観てるから。
(ガラスに手とか鼻をくっつけた跡がついてて笑える)
しかも、じっくり観るから、進まないのなんの。

並んでる時間が長くて、だんだん疲れ
感覚も麻痺して
最後の方はあまり記憶がありません。
ただ、葛飾北斎の「蛸と海女」。
これはもう圧巻のド変態ぶりでした。
一見の価値あり!ぜひ!

*****

バレンタインデイに
春画を観て過ごすというのも
なかなかオツなものでありましたよ。(←開き直り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドラー

2016-02-12 | 日記・エッセイ・コラム
NHK Eテレで水曜日22:00から放映中の 100分 de 名著
名著でありながら、読みそびれていたような作品を取り上げ
1回25分を4回、計100分で読みほどいていく番組です。
たまに観ています。

2月のテーマはアルフレッド・アドラー著「人生の意味の心理学」。

アドラー、名前は聞いたことがあるという程度の知識。
なんとなく録画して、面白くなかったら消しちゃおうというスタンスで観はじめて
・・・はまりました。
なんとテキストまで買っちゃった。やる気マンマンです。

アドラー心理学の特徴は
他の多くの学説が唱える「原因論」(現在の自分は過去に原因がある)とは異なり
「目的論」(現在の自分は未来の目的に向かってある)を掲げているというところ。

親から愛されていなかったから自分を好きになることができない、とか
トラウマが原因で先に進めない、とか
そういうの一切なし!
なかなか理解するのは難しそうだけれど
もしこのアドラーの考えをしっかり呑み込めたなら、すごく楽に生きられそうです。

あと2回、楽しみに観たいと思います。本も読んでみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休診のお知らせ

2016-02-06 | 鍼灸院クラルテ
2月8日(月)は臨時のお休みを頂きます。
頂戴しましたメール・お電話のお返事は
9日(火)以降に差し上げます。

ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2016-02-04 | 日記・エッセイ・コラム
今日は立春。
冬土用が、昨日で明けました。
土用の期間って、気持ちが不安定になったり
判断力が鈍ったりするそうなんですけど
私もいろいろやらかしましたよー。
(銀行へ入金に行ったのに、両替して帰ってくるなど・・・笑)
ようやく落ち着いて、物事に取り組めそうです。
春のはじまり、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする