鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

エクスペンダブルズ

2010-10-25 | 映画

アーノルド・シュワルツェネッガー の出演で

話題となりました。

スタローンを始め

新旧アクション映画の主役級が揃いぶみです。

 

十三人の刺客を

マッチョでワイルドでマッドでクレイジー

にして、なおかつ

内容をからっぽにした感じ。

 

ドーン ドーン

バババババッ

うわーっ

バーン

ドッカーン

・・・・・・・。 

あ。終わった。みたいな。 

ただ、ここであっさり席を立たないで

エンドロールを辛抱強く観ていると

衝撃のおまけがついてきます。

清原番長が登場しそうです(笑。

 

私のジェット・リーが

一所懸命なんだけど、もうひとつデキの悪い

伊藤淳史的キャラだったのが

悲しかった。

 

監督・主演:シルベスター・スタローン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪人

2010-10-19 | 映画

誰が本当の悪人なのか。

 

私は、モンクレール男だけは許せない。

他のヒトの心情はなんとなく理解できますが。

 

一緒に観たハハは

「殺された子が一番の悪人」って言ってました。

なるほど、とらえかたはヒトそれぞれです。

 

小説を先に読んだヒトからすると

ブッキィ&深っちゃん では、キレイ事になってしまう

本当はもっとドロドロした物語なのに

とのことでしたが

ブサイクな逃避行カップルって

あんまり観る気にならないかも・・・。

美しい二人だから、悲哀感が増すのです。きっと。

 

この作品については

「観てから読む」

をやってみるつもりです。

 

監督:李 相日

主演:妻夫木 聡・深津 絵里

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ京都行こう。

2010-10-18 | 本と雑誌

通勤の電車内では

文庫本にかじりつき

人目を一応気にしつつ

泣いたり、笑ったりしております。

 

つい最近では

森見登美彦を何冊か読みまして

久しぶりに京都へ行きたくなりました。

ほとんど京都が舞台になっているんですもん。

 

ただいま、食べ歩きと

パワースポット巡りと

紅葉狩りを兼ねた京都行きを計画中です。

 

で、ナビはこちら。

はじめまして京都」(宮下亜紀・トノイケミキ著)

京都生まれで京都育ちの二人が

お気に入りのお店を紹介している

とってもセンスの良いガイドです。

「夜は短し 歩けよ乙女」にも登場する

あんな場所やこんな店も載っています。

 

スニーカー履いて行ってきまーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラ通#25 配布中

2010-10-13 | 鍼灸院クラルテ

お題は「秋の暦」。

10月は2回発行する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KNIGHT & DAY

2010-10-12 | 映画

アンジェリーナ・ジョリー主演の「ソルト」は

最初、トム・クルーズにオファーがあったそうで・・・。

この作品もやっぱりスパイ物なんですけど 

「ソルト」が陰なら、こちらは陽。

ちょいちょい笑わせてくれます。

トムクルはとにかく口八丁手八丁だし

キャメロン・ディアスは天然キャラ炸裂。 

劇中、自白剤を打たれたキャメロンが

ペラペラしゃべる内容の面白いこと!

みんなココロの中で、「オイオイ!」ってツッコむはず。

 

それにしても、両主役。

すごい運動神経してます。 

カワイイだけじゃ、ハリウッドスターにはなれないんですね。

 

監督:ジェームズ・マンゴールド

主演:トム・クルーズ キャメロン・ディアス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする