鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

おおあつ

2018-07-23 | 日記・エッセイ・コラム

本日、二十四節気の「大暑」。
「文字通りの~」なんて聞き飽きた感。


昨日は、茶稽古。
次回から四ヶ伝(しかでん)に進みましょう、となりました。
これより以降、教則本のない「口伝」の点前ということですが
イマドキはいろいろ抜け道があるようで、それも公然の秘密ってやつで。

ま、能力の低さをカバーする方法は、あるんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用灸

2018-07-20 | 鍼灸院クラルテ

本日、土用の丑の日。
「うなぎもいいけど、おきゅ“”もね」というキャンペーンを
半径3~4m内で展開中です。

土用灸は
体調を崩しやすい土用に灸をすえ、養生することで
無病息災を願うもの。
この暑い時に灸なんかして大丈夫!?って思いますが
艾(もぐさ)を捻ってチリッと灼く点灸は
炎症を鎮めて熱を除く手法もあるので良いんです。
(但し温灸は、温めることが主目的のため、カラダに熱がこもっている時などは適しません。
 詳しくは、鍼灸師にお尋ねください。)

土用灸、ぜひ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月世界

2018-07-19 | 白砂糖関係

お茶が好きになってから、干菓子の美味しさに目覚めました。
以前は、砂糖を固めただけのクソ甘い食べ物という認識だったのが
今や、すすんで買い求めるほどになってしまいました。

高島屋の銘菓百選とか、阪神百貨店の全国老舗銘菓撰には
ちょいちょい寄っていまして、そのうち若井みどり師匠にお会いできるんじゃないかと思っています。

先だっては、阪神百貨店で月世界本舗「月世界(つきせかい)」を購入。
これ美味しいんです。富山のお菓子です。
淡雪羹をフリーズドライにしたような感じ。
サクサク、口の中でフワッと溶けます。

すぐ湿気ちゃうので、開封したら一気食いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島 香雪美術館へ

2018-07-18 | アート・文化

日曜日、フェスティバルタワー・ウエスト(旧朝日新聞ビル)にある
中之島 香雪美術館へ行って来ました。
今年の3月に開館した新しい美術館です。


開館記念展「珠玉の村山コレクション」~愛し、守り、伝えた~ の
既に3期目(全5期)「Ⅲ 茶の道にみちびかれ」です。

朝日新聞創業者・村山龍平が催した茶会
・明治35年 第三回十八会(大阪高麗橋自邸)
・大正11年 壬戌光悦会(京都光悦寺)
・大正13年 玄庵残茶会(神戸御影自邸)
についての道具組と
さらに、大正名器鑑(高橋義雄編)に収録された秘蔵の品を一堂に展示
とのこと。

これだけ集めるのにいったい・・・なんて考えると恐ろしいので
なるべく純粋な気持ちで観ようと思ったものでした。


燕庵の写しの玄庵の写し(ややこしい)

9月2日(日)まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラルテ動静(6.30~7.8)

2018-07-17 | 日記・エッセイ・コラム

TVをぼんやり眺めていたら
村上ショージさんが「1週間があっという間に過ぎるわ」ってぼやいていました。
著しく同感。

6月30日(土)
昼休憩をちょっと長めに頂き、坐摩神社へ。
夏越の大祓。
以前は本殿の中で執り行われていた式が
このところ参加者が増え、外でされるようになった。暑すぎる~。

7月1日(日)
先生のお宅にて「立礼の茶事」。
皆さんステキな夏着物で、眼福。
懐石の頂き方がうろ覚えで、反省。
帰りしな、同期のFさんと「勉強しなきゃねー」と話す。

7月2日(月)
3日間の休暇を頂いて、両親とともに鳥取の皆生温泉へ。
父が足を弱らせているため
露天風呂付、ベッドのある、できれば部屋食で
となると、まるで不倫カップルのお忍び宿みたいなところになってしまう。

温泉に浸かる以外することがなく、Amazonプライムビデオで 帝一の國 を観る。

7月3日(火)
あまりに暇すぎて、NHK朝ドラ「半分、青い」を初めてしっかり観る。
あら、帝一の國に出演していた、間宮祥太郎や志尊淳や永野芽郁でてるやん。
おもしろいやん。
と、今さらハマるなど。

で、やっぱり温泉に浸かる以外することがないのに
部屋を掃除してもらうため、一旦外出しなくてはならなくって
ドライブへ。江島大橋(べた踏み坂)を渡って
途中、コメダ珈琲があったので、コーヒー飲んで。

両親は初コメダだったということで、社会勉強ができ、良かったみたい(笑。

7月4日(水)
台風接近ということでヒヤヒヤするも、さして何事もなく帰阪。
が、その後酷い災害となってしまい、心が痛む・・・。

7月6日(金)
大雨のために電車が次々止まり、クラルテも少々早仕舞い。

7月7日(土)
雨の七夕。

7月8日(日)
茶稽古。点茶盤と続き薄茶のハイブリッド。
この間の茶事の帰り道、先輩(といっても20歳も下)H嬢から
「最近続き薄茶されてますよね~。私も2年目に茶事で亭主やったんで、もしかしたら近々(亭主役)回ってくるかもですよ。」
と言われビビっている。
確かに、続き薄茶押しな気がする。

その他、流し茶巾も見て頂く。
お菓子は亀廣永のしたたり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする