光陰矢の如し!(←いつも言ってる)
桂屋孫一のトウキョウ・アート・ダイアリー 風に、近況を記してみます。
5月27日(日)
13:00 細見美術館にて「永遠の少年、ラルティーグ 写真は魔法だ!」を観る。
フランスの写真家ジャック・アンリ・ラルティーグは、ええとこのぼんぼんで、美人が大好きという“いかにも”なタイプ。
細見で洋モノ展示は珍しいのでは? KYOTO GRAPHIE(京都国際写真祭)の一環。
15:30 寺町二条をぶらついたのち、遊形サロンドテでわらび餅を。
6月5日(火)
09:30 歯科クリニックで検診とクリーニング。
10:30 歯医者でかかる時間がよめない為、この日は半休。が、診察はあっさり終了。
ならば、というわけで湯木美術館へ。「湯木コレクション選-𠮷兆庵大師会の茶道具-」を観る。
平日の午前中、空間独り占めかと思いきや、どこかのお局様二人組がお喋りに興じられていた。
確かにココは人目にも付かず、良いサボり場所だと思う。
12:00 仕事開始まで時間があるので、勢いで大阪市立東洋陶磁美術館「フランス宮廷の磁器 セーブル、創造の300年」を。
近頃の展覧会は写真撮影可の場合が多く、ココも然り(一部不可)。
撮ることに必死で、あまり観ていなかったりして、だったら図録眺めているのと一緒だなどと考える。
6月10日(日)
10:00 茶稽古。水屋で準備中、スノコの下に自分の菓子切りを落としてしまい、大騒動。先生が率先して探してくださって、恐縮の限り。
14:00 大阪市立美術館「江戸の戯画」。人気の展示でしかも最終日。しかも日曜日。予想はしていたものの、すごい人出にどんより。
ガチャポンで国芳の缶バッチを買い、自分を慰める。
17:00 自宅で、稽古に持って行った数寄屋袋の中身を整理していて、菓子切りが無いのに気付く。
はたと思い当たったのが、使った懐紙をいつもは持ち帰っているのに、水屋のくずかごにこっそり捨てたんだった。
おそらく、菓子切りを間に挟んだまま。嗚呼!
先生にお電話して、くずかごから拾ってもらう・・・いや、無理~。
お気に入りのものを失くしたことに、かなり落ち込む。
後日、同じものがネットで買えたけど。
6月18日(月)
07:58 大阪北部を震源地とする地震発生。
茫然として、何もできず。
12:30 電車が動き始めたため、治療所へ。エレベーターは停まっていたが、他、何事もなく。
臨時休業にしたので、事務仕事などをする。
6月19日(火)
ちょっと戸惑うほど、すっかり日常。
6月21日(木)
夏至。
今朝7:58に大阪を中心とした地震がありました。
皆様、ご無事でしたでしょうか。
本日クラルテは休診とさせていただきます。
ご予約を頂いていた方、本当に申し訳ありません。
何かありましたら、info☆clarte-e.com(☆を@に換えてください)までお願いいたします。
余震のおそれもあるそうですから、どうかお気を付けてお過ごしください。
皆様、ご無事でしたでしょうか。
本日クラルテは休診とさせていただきます。
ご予約を頂いていた方、本当に申し訳ありません。
何かありましたら、info☆clarte-e.com(☆を@に換えてください)までお願いいたします。
余震のおそれもあるそうですから、どうかお気を付けてお過ごしください。
備忘録として。
まずはGWのご飯食べの話です(もう1ヶ月経ってしまった)。
前から行きたかったお店で、いつもの婦人会。
谷四の前芝料理店です。
(近頃のお店はHPがなくてフェイスブックページのみのところが多いですね)
お店の奥に1席だけあるテーブルを陣取りました。
アミューズとして、たまねぎのポタージュ。
記憶がおぼろげなんだけど、多分、自家製のハムのサラダ。
しらすのピザ。
これ何の魚?
焼き時間が約1時間かかるので、最初に注文するお肉。
苺のスープ。
お肉がウリみたいですが、野菜もおいしい。
ワイン飲めない私も大満足でありました。
*****
お次は、喜久寿のどら焼き。
食べたい食べたい唱えてたら
友人が「高島屋で売ってたでー」と持ってきてくれました。
栗が入っております。
どら焼きって、手にベタベタ付くくらいド甘いイメージだけど
喜久寿のはあっさりとした甘さ。皮がフワフワと柔らかいです。
何個でもいけちゃうキケンなやつ。
*****
最後は、遊形 サロン・ド・テ。
(席から眺めた中庭)
京都の俵屋旅館がプロデュースしてるカフェです。
その日、歩き回ってヘトヘトだったので、ちょっと癒されたく贅沢しました。
どれぐらい贅沢かって言うと、虎屋菓寮がリーズナブルに思えるぐらい。
わらび餅が看板メニュー。なのでソレを。
わらび餅という名の飲み物でありました。こんなん瞬殺やで。
抹茶が付いて
白湯と黒豆甘納豆が出てきます。
他にもう一組お客さんがいらしたんだけど
同世代のご婦人たち、お喋りの内容が面白くて吹き出しそうになりました。
娘の旦那の悪口とか言うてはった(笑。
まずはGWのご飯食べの話です(もう1ヶ月経ってしまった)。
前から行きたかったお店で、いつもの婦人会。
谷四の前芝料理店です。
(近頃のお店はHPがなくてフェイスブックページのみのところが多いですね)
お店の奥に1席だけあるテーブルを陣取りました。
アミューズとして、たまねぎのポタージュ。
記憶がおぼろげなんだけど、多分、自家製のハムのサラダ。
しらすのピザ。
これ何の魚?
焼き時間が約1時間かかるので、最初に注文するお肉。
苺のスープ。
お肉がウリみたいですが、野菜もおいしい。
ワイン飲めない私も大満足でありました。
*****
お次は、喜久寿のどら焼き。
食べたい食べたい唱えてたら
友人が「高島屋で売ってたでー」と持ってきてくれました。
栗が入っております。
どら焼きって、手にベタベタ付くくらいド甘いイメージだけど
喜久寿のはあっさりとした甘さ。皮がフワフワと柔らかいです。
何個でもいけちゃうキケンなやつ。
*****
最後は、遊形 サロン・ド・テ。
(席から眺めた中庭)
京都の俵屋旅館がプロデュースしてるカフェです。
その日、歩き回ってヘトヘトだったので、ちょっと癒されたく贅沢しました。
どれぐらい贅沢かって言うと、虎屋菓寮がリーズナブルに思えるぐらい。
わらび餅が看板メニュー。なのでソレを。
わらび餅という名の飲み物でありました。こんなん瞬殺やで。
抹茶が付いて
白湯と黒豆甘納豆が出てきます。
他にもう一組お客さんがいらしたんだけど
同世代のご婦人たち、お喋りの内容が面白くて吹き出しそうになりました。
娘の旦那の悪口とか言うてはった(笑。