鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

アトリックス ハンドミルクについての個人的感想

2018-11-28 | 見た目維持活動

平野レミ(姑)と和田明日香(嫁)の
「ちょーだい♪(姑)」「あげませんっ!(嫁)」ってCMでおなじみ。

  (ニベア花王㈱のサイトより拝借)

「ぬれたまま ポンして スルッとなじませ サッと流す」
って使い方するやつです。

鍼灸師の商売道具である手。
仕事中に何度も洗うし、消毒剤やらアルコールやらでガッサガサになってしまうんですけど
ハンドクリームは油膜で辺りを汚してしまったり、こまめに付け直す必要があったり
使いづらい・・・。
常に何かいい方法はないものか、と模索中ですが
今のところ大変気に入っているのがコレ。

ベトつかず、すぐに仕事に取り掛かれるってのも、もちろん良い。
それに加えて
汚れ落としにもなるんです。
私、施灸の時に紫雲膏を使うので、手が煤で真っ黒けになってしまうことがあって
この汚れがハンドソープでもなかなか落ちない・・・。
ところが、コレだとミルククレンジングの要領で
煤(≒油汚れ)がキレイに落ちるのね。

で、安価&入手しやすい。
その代わりに成分は・・・だけど。

水、ミネラルオイル、エタノール、グリセリン、ワセリン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
カミツレ花エキス、スクワラン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、BG、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、水酸化Na
フェノキシエタノール、メチルパラベン


で、自分が気に入ったものだから
友人(医療関係者)に「CMでやってるアトリックス、アレええで」と言ったところ
「いやもっとええやつある」って言うから
素直に「なんていうやつ?」って尋ねたところ
「なまえしらん」

ってなんやねん!なにこの無駄なやりとり!

ってつい口に出そうになったけど
更年期同士、下手すると掴み合いになりかねないので、ぐっと堪えましたとさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ム・・・なんとかク?

2018-11-27 | 白砂糖関係

おもしろい!

東京からの到来物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALI'S KITCHEN

2018-11-26 | 日記・エッセイ・コラム

パキスタン&アラブ家庭料理のお店で
ちょっと早めの忘年会。

お店に入った瞬間、ここはどこ?
日本人、私たちだけ?ってぐらい、異国のヒトビトでぎっしりでした。
ハラル認証を受けているらしく、ムスリムが安心して来られるんですね。


コーヒーラッシー。キワモノを頼んでみたつもりだったんだけど、想像を超える美味しさ!
これまた次も頼んじゃう。



アリーズスペシャルサラダ。
刻んだキャベツやヒヨコ豆やオリーブや、もう色んな味が混ざって、無限。

で、ココまで写真を撮ったんだけど
後は食べるのに夢中になってしまい、撮るのそっちのけ。
タンドリーもティッカもシシケバブも、とにかく何食べても美味しかったです。
中でも、ビリヤニが絶品。たまにシナモンやらライムの種やらが口に残るけど。

更年期トリオなもので、ヒヨコ豆を積極的に摂ってみたり。
(イソフラボンやレジスタントスターチが豊富。SATCでも出てきましたね。)
ハモス、っていうヒヨコ豆とゴマペーストのディップソース、初めて食べました。

お腹がはち切れんばかりに食べて、お会計は一人3,000円ぐらい。
心残りは羊の脳みそカレーを食べなかったことなので、早くもリベンジしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーディング

2018-11-25 | 映画

1週間前、先週の日曜日に
十三のシアターセブンで観てきました。

ケイシー療法の基となったエドガー・ケイシーの"リーディング"について描かれた映画です。
エドガー・ケイシーは、原因不明の失語症に陥った折
自分自身への催眠療法中に治療方法を語りだし、その治療によって声を取り戻すという
不思議な経験をしまして
以降、催眠状態に入るといつも相手がどこにいても、その肉体を透視し
病気の原因やその治療法を正確に述べるリーディングができるようになったのでした。

回想ドラマ(主演はセイン・カミュ。久しぶりに見た。)とケイシー療法で行う施術(ひまし油湿布等)
医師・実践者のインタビュー、そしてイメージ映像で構成。
観終わった後には、すっかり洗脳されていましたよ(笑。

映画を観るのに先だって
書籍「エドガー・ケイシー療法入門」も購入。(遅々としてなかなか進みませんが・・・)
ひまし油の扱いを考えて、治療所でもやっていきたいなあ・・・。

ヨギーであるH女史から教えていただいたのが
この映画を知ったきっかけ。
「エドガー・ケイシーって知ってます?」って聞かれて
「ああ!ケーシー高峰の元ネタ?」ってトンチンカンな返答して
キョトンとさせてしまったのは申し訳なかったです。

ちなみにケーシー高峰(R50)の元ネタはベン・ケーシーっていうアメリカのドラマです。

監督:白鳥 哲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまし油

2018-11-22 | 見た目維持活動

更年期の真っただ中。
女性ホルモン減少に伴い、様々なことが起こっている我がカラダなのですが
抜け毛&薄毛
も、最近の悩みの一つでありまして
まあ心許ないったらありゃしないです。

そんな折
美マダムK女史から教えて頂いた
ひまし油。
トウゴマから採れる油で、カスターオイルとも呼ばれているものです。
薬局では下剤として売られています。

このひまし油を、頭皮に塗布して15分置いた後、普通にシャンプーするってのを
週に1~2回行うことで、髪の毛が元気になるらしいのです。

で、さっそく実行しています。
ひまし油は加香された下剤用ではなく、圧搾法でつくられたピュアなものを使うのがよいとのこと。

割に簡単に入手できます。
私は「生活の木」のものを購入。250ml 1,000円でした。
始めて2週間ほどですが、確かに抜け毛は減りましたし、髪の毛に艶がでたように思います。
薄毛解消まではまだまだ道のりが遠いけど・・・しばらく続けてみるつもりです。


さて、このひまし油。
ヘアパック以外に、使い方がありまして。
ケイシー療法”で検索すると山ほど出てきます。
次回はそれについて書きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする