コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

「どうしたらよいか」と聞く

2018-07-05 06:15:54 | Weblog
コーチングの大原則に
「答え」は相手自身が持っている
というのがあります。

率直に
「どうしたらよいか」と、
相手の考えを聞いてみることです。

このとき、
「こうすればどうだろう?」とか
「こういうやり方のほうがいいのではないか?」
という聞き方をしてしまうと、
その例にとらわれてしまって、
相手の思考がそのことに限定されてしまいます。

そこで
「どうしたらよいか」
と質問されることによって、
相手の思考は解放されます。

「こうすれば」と聞かされては、
相手の思考は閉じこめられてしまうのです。

相手に自由に考えさせ、
思考の中に漂わせることが重要です。

自分の想像もしない
「正解」が導き出せるかもしれません。