コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

オウム返しで会話を完了

2019-07-27 17:06:47 | Weblog
聴くときに
オウム返しというスキルは
何度もお話をしてきました。

相手の言葉をまったく同じに繰り返すというスキルが
オウム 返しでした。

相手は「聞かれている」という実感を持ち、
そこに安心感を創り出すことができます。

コミュニケーションはキャッチボールです。

オウム返しの目的は、
コミュニケーションを完了させ
相手の安心感を高めることです。

コミュニケーションは基本的にキャッチボールと同じです。
ボールを相手に投げます。
そのボールが相手から返ってきます。
これでひとつのコミュニケーションが完了します。

同じボールを、
相手がとりやすいように返すのがコミユニケーションです。

A「気分はどうですか?」
B「あまりよくないですね」
A「そうですか。気分がよくないんですね」
これで、ひとつ完了。
これによって、
Bさんは聞かれたという実感を持ちます。
それが安心感につながり、
さらには行動につながっていきます。