コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

コンペイトウのカドばかり削ると行動力も削ってしまう

2012-09-03 20:51:56 | Weblog
ある教師と話をしていて
「あの子はコンペイトウのように
カドばかりで困る。
始終喧嘩ばかりをする。
集団生活には向かない」と。

今は、
大変な思いをしているだろうが、
本当にカドを丸くしなければいけないのだろうか?

コンペイトウのカドを丸くすれば、
円満な子どもになり、
確かにトラブルは減るだろう。

しかし、夢ももてない、
スケールの小さな子どもになってしまわないだろうか。

今のままでよいので、
正しく、
真心をもって接していけば、
やがて大きくなっていったときには、
くぼみも埋まってくるだろう。

そしてその結果、
全体的に丸みを帯びてくるだろう。

しかし、
違うのはその大きさです。
結果的にスケールの全く違う大人になっていくでしょう。

カドを削ると小さくなる。
くぼみを埋めて大きくしよう


「教師のための 子どもが動く! コーチング50」より

最新の画像もっと見る

コメントを投稿