昨日の日曜日は、父の日でした。
日曜は、行事で忙しかったので、
娘は、前日にプレゼントを渡していました。
奇しくもこの日は、
私の父親が5年前に亡くなった日でもあります。
父の日だからと、
父の大好きなカレーを作りました。
手製ルーから作るカレーにチャレンジ。
今回は、豚肉の素朴なカレーでした。
まずまずのおいしさ。写真は撮り忘れ! 笑
そして、手渡したのは、これら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/2ed43297832bd9cd53da874596c752a1.jpg)
まずは、トイ・ストーリーのエイリアンのお箸。
子供みたいですよね。笑
父親の好みを知っている娘ならでは、です。
その横の紙切れは、カード兼「足もみ券」だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/6671f814810638c7cee96514f2314777.jpg)
「大盛りはやめて」というのは、娘の忠告。
いつも食に関してうるさい娘。
父親は、やせの大食いなんですよ。
こんな時まで、チクリ。
誰に似たんだか・・・
手作り足もみ券なんて、ホント、子供っぽいけど。
でも、うちのノブさんは、肩こりは全くないけれど、
足とふくらはぎが、よくこるんです。
足もみ器もあります。お蔵入りだけど。笑
足もみ器をお蔵に入れといて、
私にもませるんです・・・。
「父親よ、
この券、早く使いたまえ!」
そして、ノブさんが一番喜んだのは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/e7fe45cc5c356d34a415c73cd5bd5db1.jpg)
スターウォーズの「ダースヴェイダーとルーク(4才)」
という絵本。
自慢じゃないけど、私は「スターウォーズ」の映画は
一度も見た事がなく、全く興味なし。
でも、ファンならこの物語のおもしろさがわかるらしい。
ネタバレとか、ダースヴェイダーの子育てがいいらしい。
父親は、スターウォーズの大ファンであるから、
真っ先に思いついたらしいです。
良かったですね。お父さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日の「花子とアン」。
いよいよ東京での生活の再開です。
当時、銀座のカフェーで「ブラジルのコーヒー」を飲むことを
「銀ブラ」と言ったそうですよ。
私はてっきり、「銀座でぶらぶらすること」だと思ってました。笑
花子はお酒の失敗をまた繰り返してしまいました。
現実の花子は、酒ぐせは悪くないと思いますけどね。
飲まなかったのかな?
醍醐さん、随分大人っぽくなりましたね。
アンの時代のプリンスエドワード島(カナダ)では、
教会に通う人々の間では、禁酒の風潮があり、
ワインを造酒することも禁じられていたようです。
リンド夫人は、禁酒の会のリーダーでした。
アンが、いちご水と間違えて、ワインをダイアナに
飲ませたときも、リンド夫人や、ダイアナの母親に、
マリラが作っていたワインについて、非難が集中しました。
マリラは、今で言う「うめ酒」のように、
健康酒として作っていたようですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
前に住んでいた家のバラが咲いていたらしいので、少しだけ。
でも、携帯のカメラなので、色がとんでもなくぼけまくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/455594333bf4e20f8a65fcd51acaadd8.jpg)
アンジェラ。裏側から見ています。
表側は、もう少し咲いているはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/8257238704f40791bea2e0c412c6750f.jpg)
ブラッシュ・ノアゼット。いい香りのバラ。
でも、淡いピンクが白く写りましたね。残念。
どちらも放任なので、アブラムシやら、
毛虫やら、葉切り虫やら、さんざんです。泣
仕方がありません。
我が家のバラは、数年間、無農薬です。
離れていては、それも無理ですね。
そのうち鉢に移そうか・・・。
こちらは、うちのアブラハム・ダービー。
今日もつぼみが開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/714e4ea69fc675c26ee1dbcda7d471a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/8cbfb7328751144320ebc06bec9fc428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5f/9e69be8ecf3eb4fd98c95dc2bbfb54bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/41363fe49883a197873875a32f2f21d9.jpg)
どうですか?きれいでしょ。
ここあでした。
日曜は、行事で忙しかったので、
娘は、前日にプレゼントを渡していました。
奇しくもこの日は、
私の父親が5年前に亡くなった日でもあります。
父の日だからと、
父の大好きなカレーを作りました。
手製ルーから作るカレーにチャレンジ。
今回は、豚肉の素朴なカレーでした。
まずまずのおいしさ。写真は撮り忘れ! 笑
そして、手渡したのは、これら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/2ed43297832bd9cd53da874596c752a1.jpg)
まずは、トイ・ストーリーのエイリアンのお箸。
子供みたいですよね。笑
父親の好みを知っている娘ならでは、です。
その横の紙切れは、カード兼「足もみ券」だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/6671f814810638c7cee96514f2314777.jpg)
「大盛りはやめて」というのは、娘の忠告。
いつも食に関してうるさい娘。
父親は、やせの大食いなんですよ。
こんな時まで、チクリ。
誰に似たんだか・・・
手作り足もみ券なんて、ホント、子供っぽいけど。
でも、うちのノブさんは、肩こりは全くないけれど、
足とふくらはぎが、よくこるんです。
足もみ器もあります。お蔵入りだけど。笑
足もみ器をお蔵に入れといて、
私にもませるんです・・・。
「父親よ、
この券、早く使いたまえ!」
そして、ノブさんが一番喜んだのは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/e7fe45cc5c356d34a415c73cd5bd5db1.jpg)
スターウォーズの「ダースヴェイダーとルーク(4才)」
という絵本。
自慢じゃないけど、私は「スターウォーズ」の映画は
一度も見た事がなく、全く興味なし。
でも、ファンならこの物語のおもしろさがわかるらしい。
ネタバレとか、ダースヴェイダーの子育てがいいらしい。
父親は、スターウォーズの大ファンであるから、
真っ先に思いついたらしいです。
良かったですね。お父さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日の「花子とアン」。
いよいよ東京での生活の再開です。
当時、銀座のカフェーで「ブラジルのコーヒー」を飲むことを
「銀ブラ」と言ったそうですよ。
私はてっきり、「銀座でぶらぶらすること」だと思ってました。笑
花子はお酒の失敗をまた繰り返してしまいました。
現実の花子は、酒ぐせは悪くないと思いますけどね。
飲まなかったのかな?
醍醐さん、随分大人っぽくなりましたね。
アンの時代のプリンスエドワード島(カナダ)では、
教会に通う人々の間では、禁酒の風潮があり、
ワインを造酒することも禁じられていたようです。
リンド夫人は、禁酒の会のリーダーでした。
アンが、いちご水と間違えて、ワインをダイアナに
飲ませたときも、リンド夫人や、ダイアナの母親に、
マリラが作っていたワインについて、非難が集中しました。
マリラは、今で言う「うめ酒」のように、
健康酒として作っていたようですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
前に住んでいた家のバラが咲いていたらしいので、少しだけ。
でも、携帯のカメラなので、色がとんでもなくぼけまくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/455594333bf4e20f8a65fcd51acaadd8.jpg)
アンジェラ。裏側から見ています。
表側は、もう少し咲いているはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/8257238704f40791bea2e0c412c6750f.jpg)
ブラッシュ・ノアゼット。いい香りのバラ。
でも、淡いピンクが白く写りましたね。残念。
どちらも放任なので、アブラムシやら、
毛虫やら、葉切り虫やら、さんざんです。泣
仕方がありません。
我が家のバラは、数年間、無農薬です。
離れていては、それも無理ですね。
そのうち鉢に移そうか・・・。
こちらは、うちのアブラハム・ダービー。
今日もつぼみが開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/714e4ea69fc675c26ee1dbcda7d471a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/8cbfb7328751144320ebc06bec9fc428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5f/9e69be8ecf3eb4fd98c95dc2bbfb54bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/41363fe49883a197873875a32f2f21d9.jpg)
どうですか?きれいでしょ。
ここあでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます