ちっちゃなミカン今年もいただきました~愛媛がご実家の彼女、昔お家に伺った時、甘~いミカンを口にして、「どうしてこんなに甘いの~?」 これは、家族だけで食べる取って置きのミカンの木からなるミカンとか~?出荷しないちっちゃなミカン 「へぇ~そぉ~なんや~」 それ以来なぜか、ご実家より我が家までお世話になって、届けて頂いてます~ありがたや~毎年、ミカンはこの特上のミカンで過ごさせて頂いてます。ありがたや~このミカンをいただくと、市販のミカンはいただけませんわ~このちっちゃなミカンは甘みが凝縮、皮が薄くてパクリパクリ止められません。他を寄せ付けません。(笑) 口は正直おいしいものを知ってしまうと・・・ですね。
しかし、このミカンを収穫するのには大そう~時間と手間がかかるんでしょうね。果実農家って・・・大変かも~ 私達が梨や林檎狩りをするのとは、訳が違うでしょうね~サイズの機械に流さないのもおいしい秘訣とか?ベルトコンベアーにころころ流すと皮と実の間に空気が入って、おいしくなくなるとか~?植わってる場所もあるとか?伺いましたが、忘れました。ハハハ・・・(いい加減!) いろいろ、おいしい秘訣はあるんですね。皆さんも見栄を張って大きなミカンを買われるよりか、かわいいちっちゃなミカンんの購入をお勧めします。「これ本当!」 cyicyikatsuko