DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

大きな人たち(色々:10‐05‐17)

2017年10月05日 00時37分28秒 | 世界ボクシング
最近(2017年10月5日ごろ)のニュースです。

1)この一ヶ月の間、本人が知らない間に(多分知っていたと思います)WBAライトヘビー級の唯一王者に昇格していたドミトリー ビボル(カザフスタン)。来月4日にモナコで行われるトレント ブロードハースト(豪)戦が、そのまま正規王座決定戦となるようです。以前から疑問に思っているのですが、同団体の暫定王者がその上の王者に昇格した場合、暫定王者時代に築いた防衛回数はそのまま移行されるのでしょうかね?

2)WBAライトヘビー級のランキングを見てみると、ビボルが1位で、ブロードハーストは12位にランキングされています。気になるのがビボルのすぐ下に位置する2位の選手。その位置にはキューバのスリバン バレラが位置しています。バレラは7月にあのバーナード ホプキンス(米)に引導を渡したジョー スミス(米)に判定勝利。2015年には世界常連ランカーであるカル ムラト(アルメニア)に5回KO勝利を収めています。昨年3月にはアンドレ ワード(米)と対戦しますが、その時は完敗。バレラは来月25日、対戦相手は未定ながらもニューヨークのリングで実戦を行うようです。

3)来月11日に予定されるアルツロ べテルビエフ(露)対エンリコ コーリン(独)戦。この一戦は現在空位のIBFライトヘビー級王座決定戦として行われます。

4)来月4日に予定されるWBCヘビー級王者デオンティー ワイルダー(米)の6度目の防衛戦。予定されていたルイス オルティス(キューバ)から薬物反応が出たという報道がありますが、BoxRecではそのままオルティスと対戦することが記載されています。もしオルティスとの防衛戦が中止された場合、同じ興行で試合を予定している前王者バーメイン スティバーン(カナダ)と再戦を行うそうです。

5)今年3月に好試合を演じた英国のヘビー級ライバルによる再戦が12月17日に予定されています。その英国のライバルというのはトニー ベリューとデビット ヘイ。3月に行われた初戦では、ヘイがアキレス腱を傷めたために11回TKO負けを喫しています。

6)日本(一応)、OPBF(東洋太平洋)、WBOアジア太平洋ヘビー級王者の藤本 京太郎(角海老宝石)が来月4日、ランドール ライメント(豪)を相手に日本王座以外の2つの王座の防衛戦を行います。

書いていて気づいたんですが、11月4日に結構興行が行われるようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする